このところの世界の動き(DSにしても共産主義にしても)グローバル勢力のやり方をサラッと解説してくれている。
国際的な機関を利用したりして、国家や共同体の上位のシステムを画策して世界を支配しコントロールしようとしてるようだ。
JICAを利用しての移民受け入れ政策もそうだろう…
■【ホームタウン問題】日本に入ってくるアフリカ移民はどういう人なのか?徹底解説!これを知っても「移民・売国」進めますか?
■【移民の闇】※日本でも大変なことが起こります(J.モーガン准教授)
■【Front Japan 桜】世界は腹黒い 日本政治は二流の腹黒路線[桜R7/9/4] ※参政党の神谷宗幣さんもグローバル勢力に命を狙われ脅されて移民政策に協力してたかぁ…。移民1人に対して掛かる費用を600万人で掛けると…それに犯罪のことを考えると…。それよりなにより移民を送り込んでその国を実効支配したアメリカのハワイ王国の支配のやり方を中国共産党は狙ってるし…汚い世界!
帰化人って縄文時代に噴火で世界に散った縄文人が戻ってきたっていう視点も抜けてるし…ホントに残念、政治は汚い世界だなぁ…。まあ水島社長の言うことは解るし、大人の冷静な意見だなぁと思う。僕も冷静に見て行こうと反省反省(-。-)y-゜゜゜
※【参考動画】神谷宗幣さんの見解→■「自民党を壊せば良い」支持率で“野党第一党”に「メガソーラーは大反対」参政党・神谷宗幣代表の移民、教育、政治の本音…経済が不調な理由、日本人の”尊厳と誇り”はどう取り戻す?『創憲』への思い
※僕が似顔絵画家として1990年代にNTTと一緒に似顔絵テレホンカードのイベントをやってた時、始まりかけていた派遣社員だと言う女の子が手伝いに来ていた。派遣社員?どんな人たちなんだろう…。イベントも好評のうちに終了して、NTTの人と似顔絵画家たちが一緒にご苦労様でしたの打ち上げした時に、派遣社員で手伝いに来ていた女の子の姿はなかった。あれ?仲間じゃないんだ…と気づいてしまった。
その後、今度は研修生や留学生などを使って企業は人件費を引き下げ、正社員を減らし、正社員を大事にするよりも株主の配当を優先してやってきた…物言う株主だって…?そんなんでみんなの給料は上げないよってな失われた30年って訳だ。昔は企業の利益が伸びなければ株主の配当を減らし、社員を優先に守ってたらしいが…。
それに移民が毎年、1万人以上失踪して違法滞在してるって…(-_-;)
0 件のコメント:
コメントを投稿