2019年12月24日火曜日

プリムファミリークリスマス 2019

プリムファミリークリスマス 2019 ■
日時/2019年12月22(日) 午前10時~午後2時30分
場所/障害者福祉会館 (心身障害者福祉センター) 埼玉県戸田市川岸2-4-8
JR埼京線「戸田公園駅」下車、徒歩12分
(他に縁日ゲームコーナー、体験コーナー、ステージアトラクションなど)
対象:市内在住で高校生以下の障害児とその同居家族
※8:40戸田公園駅改札外集合、請求書
出演画家:原田タカオ・さいとうあきら・赤井恭子・増田臣代・中川丈志







東京小石川ロータリークラブ 年末家族会2019


 東京小石川ロータリークラブ 年末家族会2019
日時/2019年12月20日(金) 18:00~21:00
場所/椿山荘 TEL:03-3943-1111 
/江戸川橋駅(東京メトロ有楽町線)1A出口から徒歩10分
 16:30頃入 ※江戸川橋駅改札16:00待合せ
出演画家:さいとうあきら・佐々木知子・梨岡健二

※今年も佐々木さん・梨岡さんお世話様でした。東京小石川ロータリークラブの名村さんはじめスタッフの皆様、いつもありがとうございます。




2019年12月16日月曜日

十条富士見銀座商店街 歳末福引大感謝祭! 2019


十条富士見銀座商店街 歳末福引大感謝祭! 2019  
日時/2019年12月15(日) AM11:30~PM12:30/昼食休憩/PM1:15~PM4:30
(日没まで:先着40名様)
場所/東京都北区十条仲原2丁目2-6(屋外・テントなし・雨天の場合可能な屋内)
/埼京線:十条駅 徒歩5分 10:30入り 担当:石原理事長・遠山
出演画家:さいとうあきら・しほちゃん(バルーン)・小島政美(あめ細工)
※今年から担当してくれた遠山さん、慣れない中でのお客様の整理、本当にご苦労さまでした。

2019年12月2日月曜日

昭和ガス株式会社 2019年秋の大感謝祭

昭和ガス株式会社 2019年秋の大感謝祭 
日時/2019年11月24日(日) 10:00~15:00 ※先着30名様
場所/昭和ガス 三芳工場 埼玉県入間郡三芳町上富264 TEL:049-258-5711 
/自宅から車で32分※入間市駅(北口)待合せ8:20から8:30ぐらい、車で現地へ。
出演画家:さいとうあきら・佐々木知子
※佐々木さんご苦労さまでした。仕事帰りの入間市駅前の「やきとり にしだ屋 入間市店」、焼き鳥美味しかったね(^^)

2019年11月23日土曜日

山本太郎 台風19号被災地宮城県丸森町を訪ねて全国ツアー東北編



親父の関係で丸森町に縁があって、齋理幻夜というイベントにも遊びに行ったことがある。丸森町は、谷根千の森まゆみさんのおじいさんが町長をしてたところ。もともとは、森さんの父方の祖父母が生まれ育ったところで、近くにクラインガルテン(市民農園)という、畑と家をセットで貸してくれる施設があるので、そこを借りて、毎月一週間か十日くらいは畑仕事に通っているそうです。
丸森町は、福島市の保原や梁川の隣。阿武隈川の周辺は被害にあったようだ。僕が通った福島市立第3中学校も浸水したようだ。国は防災にボケてないで、スピード感を持って投資すべきだし、これから起こる災害対策にもお金を発行して大きく投資しなければならないと思う。

2019年11月18日月曜日

Jeff Beck - Scatterbrain



懐かしい。1975年東京に来て初めて住んだ中目黒の商店街を脇に入って坂道の途中にあった賄い付きの学生下宿小野田家。1階の台所脇の僕の角部屋は3畳(家賃は朝夕食付きで¥32,000)。小野田家で一緒だった2階の少し広い部屋の沢田くんの部屋に遊びに行き、聴かしてもらったジェフベックに衝撃。…今でも色褪せることなく好きな曲たち。
富山から上京し東京学芸大学付属高校時代から住んでいる沢田君は、東大を目指すが受験勉強に身が入らず、部屋はゴミで3層ぐらいになっていてリルケなんて原書で読んでるのだが…当然浪人生(後に4浪の末、東大法学部に入ったことを、僕が中目黒の後に住んだ台東区谷中の商店街谷中銀座の本屋で立ち読みした週刊朝日で知るのでした…)

Jeff Beck - Blow by Blow (1975) FULL ALBUM Vinyl Rip

2019年11月16日土曜日

【本音暴露】中田敦彦に今後のテレビと闇を本音で語ってもらいました【ラファエル】



テレビでの仕事は、似顔絵関係・イラスト関係はやったことあるんだけど、今のTV業界事情がリアルに聞けます。ここでしか聞けません(^^)

2019年11月12日火曜日

TOTO東京センターショールーム リフォーム相談会2019秋

TOTO東京センターショールーム リフォーム相談会2019
日時/2019年11月10日(日) AM10:00~PM5:00
場所/東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル 7階 TEL:0570-43-1010
※担当:TOTO江戸川(営)渡辺さん
/ JR新宿駅「南口」より徒歩5分 9:15入り
出演画家:さいとうあきら(似顔絵)


学問ノススメ294篠原勝之『今を生きていく力』(ゲージツ家)


でえじょーぶ、生きてていいんだよ。ふわふわ、ふるえて、それでもしずみこまず。
『骨風』は染みたなぁ…。

≪AI朗読≫[篠原勝之]骨風 《泉鏡花文学賞》 

2019年11月7日木曜日

芦田愛菜



芦田愛菜ちゃん、ねほりんぱほりんのゲストさんが扮してる愛らしい人形の豚さんに似てると思ってしまう。
【ねほぱほ】不妊治療をやめた人 肉体的経済的に直面したことは?【ねほりんぱほりん×NHK1.5ch】

2019年11月3日日曜日

昭和住宅公園 11月ハウジングフェア 似顔絵カレンダー


昭和住宅公園 11月ハウジングフェア 似顔絵カレンダー 
日時/2019年11月2日(土) AM11:00~PM5:00 ※先着40名(1家族1枚の整理券)
場所/山梨県中巨摩郡昭和町西条130 TEL:055-275-0971
/甲府駅からTAXI 9:45入り 担当:石川 ※日帰り
出演画家:さいとうあきら
※この日は穏やかな観光日和でした。そのためかいつもより午後からのお客さんの引けが早かった。23人しか描かなかった。
甲府は台風の被害はそれほどでもなかったようだ。

【平成30年 年末特別対談】伊藤貫氏に聞く[桜H30/12/30]


人間の文化的精神的喜びを取り戻そう\(^o^)/

2019年10月29日火曜日

第1回 三橋貴明氏に教わる 【お金とは何か?】



IMFが推奨するプライマリーバランスの黒字化を真面目にやった国、ギリシャ、アルゼンチンは見事に破綻。国の借金を返すということは、お金を消すということ。経済のパイが縮小、国民の資産が消えるということだから。

国の借金は、国民の資産。これが複式簿記、借金は誰かが貸してるという、当たり前のことを隠す財務省。IMFって日本が金出してるし、財務省の天下り先。

デフレの時には、企業は設備投資しないし投資も控える。だったら政府が投資、お金を使うことが大事。その効果で国民の資産が増えれば、納税も増えるのに。

太平産業(株)高萩営業所 ふれあいフェア2019

太平産業(株)高萩営業所 ふれあいフェア2019
日時/2019年10月26(土)9:30~16:00 ・27日(日) 9:00~14:00
場所/茨城県高萩市大字安良川891-1 TEL:0293-22-1211 
/JR常磐線高萩駅から車で送迎あり(高萩宿泊:白木屋旅館)
出演画家:さいとうあきら
※初日上野から乗る予定だった7:00発特急ひたちが台風21合の影響で運休。駅員さんに聞いたら、常磐線は動いているけど、勝田行の普通列車に乗るのが高萩までは一番早いとのことで乗る。勝田からは運良く特急ときわ(遅い特急、新幹線こだまみたいなものか)に乗れたが、前の電車が糞詰まっていてなかなか前へ進まず。結局、高萩駅に1時間の遅刻。常磐線は海風に弱いことを知る…千葉の京葉線のようなものか。
携帯電話がないので高萩駅から公衆電話で連絡してタクシーで現場へ。電話していたら、同じく遅れてきた似顔絵画家の横浜から来たという女性に声をかけられ(電話で僕が似顔絵のって聞こえたらしい)、同じ現場だと思われたよう。彼女はもっと先の福島県の勿来で仕事だという。彼女はどうなっただろうか…巡回バスが高萩から有ると聞いたようだけど、焦るけどどうしようもないよなぁ。多分タクシーで行ったと思う。
現場へ行ったら、メーカーの人たちは前日に前乗りしていて、午前中に車で千葉や東京を出発して、深夜2時過ぎに高萩についたと話していた。
今週は甲府で似顔絵。先日、やっと復旧したらしく、特急あずさ5号で行けることになった。
台風恐るべし。

池上彰の嘘を山本太郎が論破。財政破綻 日銀 財務省の真実!2019年9月28日”池上彰のニュースそうだったのか”より



ズブの素人なりに経世済民が気になって、随分以前から小室直樹・橋本治・宇沢弘文・佐伯啓思さんたちの著作をうろついてたんですが、ぼんやりした中で三橋貴明さんでぱっと視界が開け、そこに山本太郎さんがそれを理解していたのを知り、応援する感じになりました。理解してるのかなと思った麻生太郎さんで、集団的な権力機構の怖さも感じつつ、
渋沢栄一や高橋是清の明治の政治家の素晴らしさも解りました。

池上さんは好きだけど、たぶん池上さんは真面目に言ってると思うけど、池上さんが学んだ経済学はもう古いのかも…。


2019年10月23日水曜日

「通貨発行権を持つ政府がどうして借金である国債を発行する必要があるのですか?」週刊西田一問一答おまけ


国が国債を発行する(政府が借金する)ことで、直接国民の資産を増やす事ができる。日銀は銀行に供給するだけに留まるので、銀行から借金してくれる国民がいなければ、お金が回らないで(デフレなので国民の需要不足)20年も続いたデフレがこのまま続くということ。だからこそ、今は政府が主導権を握り、公共投資などで社会にお金を回さなければならない。
公共投資の内容は、すぐにやらなければならない代表格はもちろん災害対策。かつての民主党(野田・菅・枝野・蓮舫・岡田…は今も相変わらずのようです)や今回のような民主党よりひどい安倍政権の緊縮財政でケチってったら、もっと災害による被災者が増えることになる。急激に地殻変動・気候変動している今、地震対策・治水…切実なので目を覚ましてほしい。
インフレ率2%程になるまで政府は国債を発行し続けることができるので、ぜひ実行してほしい。

2019年10月14日月曜日

片桐はいり

女性は難しい。果たして可愛らしくなっているだろうか…まあ、いいか。




2019年10月13日日曜日

吉田羊

美人はその民族の平均顔らしいが、似顔絵としては美人は難しい。何度描いても決まらない。バランスが良い顔が美人…だとしたら、崩しながらバランスを取るというアンバランスな作業を強いられる…ということか? 誰かその秘術を教えてくれないものか…。


2019年10月12日土曜日

宮下草薙

だめっぽい人間の存在の面白さ。草薙くんのなかなかの人間観察力は、侮れない。
宮下草薙 漫才まとめ 8本被り無し








あいみょん

何度描いても、イマイチ。今度こそはと思ったが…娘にまた「そんなにブスじゃない」って言われた。

2019年9月24日火曜日

【パリ協定】 地球温暖化のウソ

【パリ協定】 地球温暖化のウソ

アメリカとEUは、アジアの中で日本をまず潰そうとしている。小泉進次郎環境大臣は自分がアメリカとEUに持ち上げられプライドをくすぐられているのを自覚し、調子に乗ってカッコつけてないで、この事実内容を踏まえて世界と交渉してほしいし、国民に日本の環境、エネルギー問題を伝えてほしいなぁ。

※参考記事:

【日曜に書く】産経新聞論説委員・長辻象平 CO2での温暖化は集団催眠か 本当は寒冷化の始まりではないか?2018.4.8 10:21

…気候に大きな影響を与えてきたのは、太陽活動、宇宙線、地磁気、火山活動、大気組成などであるという。
 過去100年以上、地球の平均気温は上昇してきたが、20世紀は太陽活動が非常に活発な時代であったのだ。
 丸山さんは「地球の寒冷化は100年から数百年周期で繰り返されている」と話す。
 過去千年の間には、5回ほど起きている。直近の寒冷期は1800年頃からの約30年間で、この時期には太陽の黒点が減っていた。太陽活動は低下し、地球に降り注ぐ宇宙線は増えていたのだ。
「今の地球は、温暖化の終わりと寒冷化の始まりを迎えている」と丸山さんは話す。
 そうした寒冷化の開始において気温は特徴的な振る舞いを見せる。「夏は一段と暑く、冬は一段と冷え込む」そうだ。
 まさしく、近年の異常気象そのものではないか。
 極端化の前例を示す研究を紹介してくれた。前回の寒冷期の氷を含む米ワイオミング州の氷河の分析だ。温暖期には小幅な振れだった気温が、寒冷期に入ると寒暖の振れ幅が数倍以上に拡大している。その後約30年間の気温の平均は、低温側に大きくシフトしているが、振れ幅が大きくなっているために猛暑もしばしば顔を出している。
目下、太陽活動は低下中だ。変化は1990年頃から始まった。丸山さんは2035年頃に最も弱まるとみている。
 地磁気も弱まる傾向を強めているので、地球に届く宇宙線が増加する。宇宙線は低層雲を生む作用(スベンスマルク効果)を持つので、上空からの日射を遮る雲が多くなる。
 気候に関わる諸要素は地球寒冷化の方向を示しているのだがIPCCはCO2の増加だけをよりどころに、さらなる温暖化を主張してきたわけである。国際政治も経済もIPCCのCO2温暖化論に追従した。全人類が、スパコンのシミュレーションが演出する集団催眠に陥っている感もある。
 現実の気候システムで最大の温室効果を発揮しているガスは水蒸気なのだが、その基本的な事実さえ一般の人々には届いていない。
 寒冷化の負の影響は、温暖化をはるかに上回る。予防原則の立場からも寒冷化対策を議論の視野に入れるべきだろう。
 今国会には温暖化で暮らしや第1次産業が受ける被害を軽減するための「気候変動適応法案」が提出されている。
 オランダは10年以上前に同様の国家対策を策定し、英国や米国、韓国でも作成済みだ。京都議定書での失敗をはじめ、日本は先読み力が弱い。
 寒冷化への移行はエネルギー政策や食糧政策とも不可分だ。丸山さんは難民問題も深刻の度を深めるだろうと予測する。

2019年9月19日木曜日

【討論】日本国土強靭化会議[桜H30/9/1]


経済を勉強してると、そのベースに自然環境が密接に関係してることがわかる。人間と文明が「水」の存在と大きく関係してるし、現在は、木綿の服一つにしても、食料にしても、建築資材にしても、いまここにある身近なものが世界の環境破壊と繋がっていることもあることを想像しなければならない時代になっている。
日本は災害大国で、災害対策を怠るととんでもない事になることは東日本大震災や先日の千葉県災害を見ても解る。世界一の資産国の日本は、今災害対策に予算が組めるのに怠っている。自国通貨だけでお金を発行して国家予算を組める現在の日本政府は、100年後を想定見据えて、防災・災害対策に時間と労力を使ってくれる人たちに投資することで内需を増やし、国が借金を増やし続けてもインフレにならなかった20年に学んだ成果を活かし、デフレから脱却できることを自覚してほしい。今回の千葉の災害を見ると、自家発電や蓄電システムなどを地域地域で整備することも、国家が考えてもいいかなと思いました。

参考図書:
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー
(PHP新書 546) 新書 – 2008/9/13 養老 孟司 × 竹村 公太郎
※内容紹介
「(すべては情報という)社会でおそらくいちばん忘れられそうなこと、それはモノである。モノとカタカナで書くのは、私の場合には、ある対象があって、それが五感のすべてで捉えられる、という定義になる。……私は日本人で、人間を中心に考えるから、ヒトから見たモノ、それで社会を論じたい。以前からそう思っていた(養老孟司氏のまえがきより)」。
このような立脚点から養老氏が知見を論じ合うのは、ダム行政に手腕を発揮し、また地形やデータから日本文明の歴史を解き明かしてきた元国土交通省河川局長。石油高騰、温暖化、食料・水不足、少子化などの問題の本質に迫る。
「日本人は既に一度エネルギー枯渇を経験している」「温暖化対策に金をかけるな」「小さいことが好きな日本は世界の見本になり得る」、さらに「自殺する人は傲慢」という卓見まで。戦う農業経済学者・神門善久との鼎談「日本の農業・本当の問題」も掲載。ものの見方、日本の見方を変える一冊。

環境を知るとはどういうことか (PHPサイエンス・ワールド新書) 新書 – 2009/9/19    養老 孟司 ×岸 由二
※内容紹介
生物学者・岸由二は三浦半島の小網代や、都市河川である鶴見川の環境保全活動に尽力し確かな成果を挙げてきた。小網代とは、源流から海までまるごと自然のままで残っている、全国的にも稀有な流域である。
岸と解剖学者養老孟司は、本書で共に小網代を訪れた後、「流域思考」を提唱する。大地は大小の流域によってジグソーパズルのように構成されている。
自分の暮らす流域のかたちを把握することができれば、他の流域についての理解も可能になり、ひいては地球環境に対するリアルな認識が生まれる。
また、葉のつき方、木の並び方などの自然のありさまは、種の生存にまつわる問題の「解」をあらわすものだ。流域を歩き、「解」を見つめよ。そうすれば、地球の中に暮らす人間が持つ「まともな感覚」が得られるはずだ――。後半では元国土交通省河川局長の竹村公太郎も参加。行政者の視点と志を述べる。

2019年9月18日水曜日

MrMAXおゆみ野店 敬老の日イベント

MrMAXおゆみ野店 敬老の日イベント 
日時/2019年9月16日(日) AM10:00~PM5:00
有料:色紙1枚に2人まで¥500(一人追加に付き¥500)
場所/千葉県千葉市緑区おゆみ野中央2丁目3番1 TEL:043-300-5505
/京成千原線学園前駅、またはおゆみ野駅下車、徒歩20分
※車での送迎あり(宮野)
出演画家:さいとうあきら
※外だったので出だしは小雨で客足がイマイチだったんですが、徐々に来てくれました。災害の影響なども話題に出ましたが、おゆみ野はすでに平常に戻っていました。

2019年9月9日月曜日

第28回 お客様大感謝祭トク得市(TOTOリモデルクラブ練馬店会)inTOTO練馬ショールーム


第28回 お客様大感謝祭トク得市(TOTOリモデルクラブ練馬店会)inTOTO練馬ショールーム
日時/2019年9月7日(土)・8日(日) AM10:00~PM5:00 ※各日、先着20名
場所/TOTO練馬ショールーム 東京都練馬区豊玉北2-22-12 TEL:0120-431-010
※TOTOリモデルクラブ練馬店会の合同主催の商談会 
※イベント当日の窓口:9月7日(土)TOTO大山/9月8日(日)TOTO大久保
/西武池袋線「桜台駅」より徒歩約15分(初日9:00入:朝礼9:45)
出演画家:さいとうあきら(似顔絵)

2019年8月12日月曜日

イオンカルチャー入間店 夏祭り



イオンカルチャー入間店 夏祭り  今年もやります♪イオンカルチャークラブが誇る講師陣の多彩な講座の一部を体験できる夏のワークショップを開催致します♪
日時/2019年8月10日(土) AM11:00~PM3:00  ※有料(¥1,000/お一人)
場所/2階エレベーターホール 同時開催:カルチャー内スタジオ Tel: 04-2960-3801  主催:イオンカルチャークラブ
出演画家:さいとうあきら(イオンカルチャークラブにがおえ教室講師)

【政治】消費税増税は本当に必要なのか!?〜不都合な真実編〜②



中田さんがちゃんと説明してくれてます。今の日本の緊縮財政のカラクリ~消費税が庶民から奪い、経団連に貢いでる仕掛けに気づいてください。

国の借金は日銀と国民からの借金。反対側に貸してる人がいる。しかも国は円(国内通貨)建てで借りている…ということは…それは国民の資産。似顔絵のお客さんのおばちゃんが国の借金お心配していた…いい人だ、いい人だけど目覚めてくれ、庶民の皆さん!

■【政治】消費税増税は本当に必要なのか!?〜不都合な真実編〜
中田敦彦のYouTube大学

2019年7月29日月曜日

HondaCars伊勢崎 サマー大感謝祭

HondaCars伊勢崎 サマー大感謝祭
日時/2019年7月27日(土)・28日(日) AM10:00~PM5:00
場所/27日(土) 新田店 群馬県太田市新田市野井町770ー1 Tel: 0276-40-9108
28日(日) 上田店 群馬県伊勢崎市上田町256  Tel: 0270-62-0438 
/車で約2時間
出演画家:さいとうあきら
※イベントの数日前、突然下腹部から背中にかけて原因不明の腰痛に見舞われた。先週の上野の後遺症か、体力が限界に来た感じ。腰をかばって動きが緩慢、次の体勢に移るのが辛い。ぼくも年には勝てない年令になったか…。1,2ヶ月は自重する予定(^^ゞ

2019年7月23日火曜日

第10回JAPAN Traditional Culture Festa in上野恩賜公園




第10回JAPAN Traditional Culture Festa in上野恩賜公園
日本伝統文化フェスタ@上野 
日時/2019年7月18日(木)~21日(日) AM10:00~PM6:00 ※有料(/)
各日出演予定画家 
★18日(木) 佐々木知子・ちばけいすけ
★19日(金) まゆみそ・宮地真一
★20日(土) 小島寛之・さいとうあきら・まゆみそ
★21日(日) 高橋エツコ・さいとうあきら
場所/上野恩賜公園/主催 JTCフェスタ実行委員会/後援 観光庁・台東区
/運営・管理 JTCフェスタ実行委員会(ユニークタイム㈱内)
出演画家:佐々木知子・ちばけいすけ・高橋エツコ・こじまる(小島寛之)・まゆみそ・宮地真一・さいとうあきら
※2日間出さしてもらったけど、暑さにやられ草臥れた。日曜日、国立博物館に仏像を観て駒沢のビール祭りに行く長野県諏訪市から来られた週末女装家のおじさんを描き、すごく精神的に癒やされた。おじさんがおじさんに癒やされる…思いがけない時間でした。あとステージの山うらたかよさんに癒やされた。幸せを祈ります。
山うらたかよ「涙はどこからやってくる」

2019年7月18日木曜日

【三橋貴明×ステファニー・ケルトン】概論、MMT(現代貨幣理論)



ケルトン教授が日本に来てくれました。僕もちょっと貢献しました。嬉しい。メディアもやっとこのMMTを正確に報道するようになりました。
現在のお金の世界は金本位制ではなくなったので、金の保有量に制約されて発行量を制約されなくなった世界で考えなくてはならないのです。お金とは金(きん)のようなモノじゃなく、「貸し借りの記録・データ」に過ぎなくなったのです(アメリカはニクソン大統領の時代に金本位制を止めました)
自国通貨を政府はどんどん生み出し発行できる世界。その無から創出されたお金を社会に投資(財政出動)できます。ただし、無限にお金を発行できるかと言うと条件があります。需要不足・デフレ脱却するまで大丈夫。
政府はお金の量を社会の状態を見ながらインフレ・デフレを調整し(金融政策)、そして税などの機能(財政政策)を使って公平な再分配が可能なのです。
国家の介入を嫌うグローバル経済のやり方だと、公平な再配分など到底考えてくれないし、国民を犠牲にしても気にしなくなってるのが現状です。日本の経団連はそんなやり方を支持しています。それはけっこう無慈悲なことです。ほんとは日本人のいいところ、三方良しでやってほしいけど…。

※下記はケルトン教授の記者会見です。
【記者会見】MMT提唱者 ステファニー・ケルトン ニューヨーク州立大学教授[桜R1/7/17]

2019年7月16日火曜日

イオンモール豊川店

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
イオンモール豊川店
日時/2019年7月13日(土)  10:30~17:00
場所/愛知県豊川市開運通2-31 TEL:0533-89-6131
※7/12(金)前泊・清瀬駅北口(9:00)から車移動
出演画家:中川丈志・原田タカオ・さいとうあきら
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
※パステルで描いたけど、一人5分で描かなきゃならないのにスピードが上がらず、2人にご迷惑おかけしましたm(_ _)m 描きながらどの画材でどうすればなど考えながらやってたので、ほんと疲れた…(´・ω・`) 今度から元の水彩とマーカーに戻さないと…
※行きは高速を車だったけど、帰りは店から豊川駅までタクシー、豊橋から新幹線。豊橋駅構内の成城石井でつまみとビールを買って、休息所で夕食。

2019年7月15日月曜日

脳科学者・茂木健一郎×山本太郎「太郎フィーバーで全員当選し与党とガチで喧嘩し粉砕しよう」れいわ祭@品川駅港南口2019 07 14



今の日本人の姿。経団連が望むようなことだけで、国民を犠牲にしてる姿。
山本さんは、小泉純一郎や民主党などと違って、国民を“利用”はしないと思う。
なぜそうするのか、こちらの実感に伝わるから。
もっと言えば、僕がそうしたいと思ってることをしてくれているから。
当たり前…そんなことが始まりそうな予感。

■「れいわ新選組:れいわ祭」2019.7.12 @品川駅港南口
  
2019/07/12 17:00から東京・品川駅港南口に於いて、「れいわ新選組」により行われた参議院選挙 街頭演説会『れいわ祭 -唄え!踊れ!叫べ!-』の様子です。
【プログラム】
[オープニングライヴ]●和太鼓グループ●司会:木内みどり氏(俳優)
[参院選街頭演説]
山本太郎(れいわ新選組 代表/参院選 全国比例候補/参議院議員)
渡辺てる子(渡辺 照子/参院選 全国比例候補/元派遣労働者・シングルマザー/女性労働問題研究会運営委員/レイバーネット日本運営委員)
三井よしふみ(三井 義文/参院選 全国比例候補/元銀行員・元セブンイレブン・オーナー)
辻村ちひろ(辻村 千尋/参院選 全国比例候補/環境保護NGO職員)
[トーク]●SUGIZO氏(ミュージシャン/LUNA SEA・X JAPAN)●雨宮処凛氏(作家/活動家)
[スピーチ]●島田雅彦氏(作家)
[参院選街頭演説]
はすいけ透(蓮池 透/参院選 全国比例候補/元 東京電力社員/元 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長)
大西つねき(大西 恒樹/参院選 全国比例候補/元J.P.モルガン銀行資金部為替ディーラー)
[参院選街頭演説]
やすとみ歩(安冨 歩/参院選 全国比例候補/東京大学東洋文化研究所教授)
[トーク]●茂木健一郎氏(脳科学者/作家/ブロードキャスター)●山本太郎氏(れいわ新選組 代表/参院選 全国比例候補/参議院議員)
[参院選街頭演説]
木村英子(参院選 全国比例候補/全国公的介護保障要求者組合・書記長/全都在宅障害者の保障を考える会・代表/全都在宅障害者の保障を考える会・代表)
ふなご やすひこ(舩後 靖彦/参院選 全国比例候補/難病ALS当事者/全身麻痺ギタリスト/株式会社アース副社長)
野原ヨシマサ(野原 善正/参院選 東京選挙区候補/沖縄創価学会壮年部)

「れいわ新選組 公認候補予定者」公式サイト

山本太郎 涙する 20190505 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ 参院選 れいわ新選組 全国比例



おとといホテルのロビーの読売新聞選挙予想のページを観たら、れいわ新選組は無いことになっていた。NHKの各党の選挙討論会の番組で、各党にもなっていなかった。完全に無視されているようだ。

2019年7月8日月曜日

【経済討論】MMT(現代貨幣理論)は日本を救うか?[桜R1/7/6]



もう死んじゃったけど、社会科学者の小室直樹先生がよく言ってた、どうして日本の官僚は単式簿記なんか採用してるのか、まともな複式簿記を採用すれば、経済がちゃんと解るのにって口酸っぱく言ってた。

MMTは社会科学っていうことが、この話でよく分かると思います。だから僕のような素人にでも、優しく説明してくれれば「お金とはなにか?」ということが伝わるのです。

三橋貴明さんのお蔭で、小室直樹先生のことが最近良く解ってきたり、佐伯啓思さんや宇沢弘文さんの著作も昔よりすんなり理解できてきました。

もうすぐ参議院選挙ですが、消費税増税の政党はグローバル経済政党だし、その政党は何を言ってみても国民を食い物にするし(小泉純一郎+竹中平蔵からの流れの“構造改革”日本や、外資に頼るグローバル経済の韓国などのように)、民主主義にも実は反するようです。
需要不足、デフレ脱却するまで、政府はもっともっと借金(お金を創出)してもらって、社会に投資(財政出動)して家計を温めてほしい。

2019年6月13日木曜日

【武田邦彦】99%が知らない財務省にいる奴らの正体!※仕掛けたトリックを暴きます※



国民に借金は無し。ここから話を始めよう。国にも借金なしだったら、政府の問題。

政府という親父が、国民という息子から借金してるって話。家族的には借金なし…なのだが、この親父、家は貧乏だからとか、お前の将来のためお金を貯めろとか、地震が来るからとか何とかいろいろ不安を煽って息子から金セシメて(消費増税など)、相変わらず自分の息子からの借金に当てようとしてる。そして息子に株やギャンブルで儲ければいいだろ…なんてどんな身勝手な親父?

2019年6月8日土曜日

2019従心会倶楽部総会 NPO法人ゆい思い出工房


2019従心会倶楽部総会 NPO法人ゆい思い出工房
日時/2019年6月6日(木) PM3:00~PM7:00
場所/日本プレスセンタービル 10F 東京都千代田区内幸町2-2-1 TEL:03-3501-8931
/霞ヶ関・有楽町駅から徒歩15分※14:00入り
出演画家:さいとうあきら

2019年6月5日水曜日

【経済討論】最終警告!亡国の消費増税[桜R1/5/25]



何度でも繰り返します。
素人が経済を勉強すればするほど、逆進性が強い庶民に辛い消費増税はダメ。10%にすれば、所得税の税収をも超えるようだ。
まず政府は投資して国民の所得を上げ、そのみんなの消費を増やすサイクルを作って~つまり景気を回復させる宣言を出し実行してください。
企業が儲かったら、その見返りに法人税を払って社会に還元し、その社会的な責任を果たせばいい。三方良し…の日本の商人の良き部分を取り戻してください。

※ツケは過酷な労働状況…そんな過酷さを加速させるので、ほんとに罪なことをやろうとしてる人たちには脱力してしまう。やる前から悲惨な結果が素人でも予想されるのに、どうその結果の責任を政府や財務省やメディアは取ろうとしてるのだろう…。
※もう世界は金本位制ではありません。お金は「貸し借りの記録」、もうモノの世界じゃないのです。
※マネタリーベース(政府と日銀という統合政府)とマネーストック(民間)を分けて考えることが大事。マネタリーベースの日銀の当座預金に民間は入り込めないし、政府がコントロールする世界。


参考動画「日本の未来を考える勉強会」ーMMTポリティクス〜現代貨幣理論と日本経済〜ー令和元年5月17日 講師:経世論研究所 所長 三橋 貴明氏

2019年5月28日火曜日

宇沢弘文氏:TPPは「社会的共通資本」を破壊する【Part1】


金融資本主義、グローバル経済が僕たちの生活の基盤を市場化して破壊している現実が、普通の人間にも解るようになってきた。
生活基盤とは宇沢先生の言う「社会的共通資本」だし、佐伯啓思先生の言う「生産要素」だし、それを構造改革派は市場化して不安定化させるということが、僕には解ってきた。
ノーム・チョムスキーさんのグローバル経済に対する批判もそういうことだろう。

竹中平蔵や現在の財務省やミルトン・フリードマンは、あらゆるものを市場化しようとする冷酷なグローバル資本主義者なのだと思う。
日本の経営の良さも共同体の仲間意識も商店街も労働力も土地も自然も保険制度も医療も水もエネルギー資源も道路も、自由、自由競争という美名のもとにすべて「市場化」して破壊するのが、グローバル経済なのだと気づいた。構造的貧困も、格差がこれほど開いてるのも、その結果。

EUというヨーロッパ内のグローバル経済の実験も失敗。アメリカでも不満が爆発、トランプ大統領が選出された。
グローバル企業は国家を超えて、国家さえも利用し、国家をも訴えることができる。TPPもそんな感じだ。
すべてを市場化しようとするグローバル資本主義に対して、国家が中央銀行と一緒にインフレ・デフレをコントロールし、生活基盤を国家が守らないと、生活の大事な物の安定化が破壊されてしまうことが解ってきた。僕みたいな駄目な人間でも、人間らしく生きていけるようになればと思って、こんな硬い話をアップしているのでご理解ください (^^ゞ

宇沢弘文氏:TPPは「社会的共通資本」を破壊する【Part2】

2019年5月25日土曜日

シンポジウム「消費増税を凍結せよ」(3)――講演:岩田規久男



需要が伸びない。【供給>需要】をデフレと言う。なのに消費税増税だけじゃなく、給料安い、いろんな増税、公共料金値上げ…どうして庶民の消費が伸びようか?

2019年5月20日月曜日

第34回 浅井病院はんてん木祭り




第34回 浅井病院はんてん木祭り日時/2019年5月19日(日)10:00~15:00場所/医療法人静和会 浅井病院内:千葉県東金市家徳38-1 TEL.0475-58-5000
/JR東金線東金駅8:34待合せ→病院の送迎バス8:42発
出演画家:オウスケ・高橋エツコ・さいとうあきら 
※毎年、いい感じで楽しいイベントです。浅井病院の職員さんたちもイベントスタッフとして、とても親切で感謝です。オウスケ氏、えっちゃん、いろいろ話も聞けて楽しかった。改めてありがとう。



2019年5月14日火曜日

【Front Japan 桜】均衡財政期の不都合な真実 / MMT VS 財務省[桜R1/5/10]



現在の日本は財政的に健全。国は借金などない、政府が借りている。
政府は政府の子会社の日銀当座預金から借りて国債を発行する。僕たちの銀行に預けている預金から借りてきて発行してるわけじゃない。自国通貨建てで国債発行してるうちは、財政破綻するはずがない。さらに「政府の国債発行が銀行預金を生んでいる」ということは、国民の所得が増える。政府の純負債は、反対側に国民(民間)の純資産があるのがバランスシートとしてある。これは簿記としては当たり前。みんな普通に税金申告でやってることだから解ると思う。
デフレが長く続いてるので、積極財政にして政府が自国通貨建ての国債を発行して投資しさえすれば国民の所得も伸びるし、消費を刺激するので税収も伸びてくる。普通のことをやれば、みんな生活は楽になるのです。経世済民の見地から、デフレの時は馬鹿な消費税増税を止めて、減税・公共料金減額・公共投資・教育無償化…世界一の資産国なのだからいろいろやれる国なのです。






MMTを否定する本当の理由:前半


緊縮財政にこだわる多くの人たちの心理構造と歴史的意味。
財務省の頭のいい人が解っているのに、なぜデフレの時に真逆の緊縮財政(プライマリーバランスの黒字化・消費増税)にしようとし、そのために嘘までつくのか… 。占領軍が書かせた財政法4条(1947年施行)、それが遺物・呪いとなっても今まで生き続いていて、その都度ストーリーを考えて、国民にメディア・政治家・経済評論家など使って喧伝している。
※日本が再び戦争ができない国へ(財政法4条で、日本が復興してまた力を持たせない)→それに縛られている平和主義の官僚(特に当時の左翼勢力の精神構造と同じになっている)
※戦争する国は戦時国債(赤字国債)を発行する→だから赤字公債を発行する国は戦争する…という間違った論理と脅迫的な精神構造。
※平和主義(憲法9条など)を逆手に取って、対米的に上手く二枚舌で付き合ってきた日本(左翼も右翼も)。デフレ前にはよく機能していたが、デフレが続く現在は、足かせになっている日本。
※デフレが世界でも稀にこれだけ続いてる日本で、積極財政(政府による金融緩和・減税・財政出動)にしなければならないのにやらないのは、緊縮財政の精神構造が足かせになっている。
MMTを否定する本当の理由:後半

2019年5月13日月曜日

MrMAXおゆみ野店

MrMAXおゆみ野店 
日時/2019年5月12日(日) AM10:00 ~PM5:00 
場所/千葉県千葉市緑区おゆみ野中央2丁目3番1 TEL:043-300-5505
/京成千原線学園前駅、またはおゆみ野駅下車、徒歩10分。
出演画家:さいとうあきら

※いつも殺到するぐらいお客さんが来ないので、写真やスマホなどの本人以外の方も一緒に描いたら、昼食休憩も少し短くなり、それ以外は描きっぱなしになってしまった。久しぶりの混みようだった。
猫も祖父母たちも…その場にいないモデルたちも乱入したのでした。ここでお世話になってるイベント会社の社長もこの公表を知り、敬老の日にまた提案するように、スタッフの女性宮野さんに指示してました。今社長は持病の心臓病で入院中なのです。一度、入院先で倒れて死から生還したばかりなのに、病院でやることないのと自分が動けないのとで、宮野さんに電話をかけてくるのです。もしAIロボットがあれば、将来こんな時、病室からイベントに参加できるなんて妄想が走ったりします(^^)

2019年5月9日木曜日

借金多くて何が問題なんだ?-麻生太郎



高橋是清、いや麻生太郎、名調子! 財務大臣の今こそ、これをやってほしい。グローバル経済、新自由主義をアメリカのエリートを友達に学んできた官僚たちを説得して、否、国民を説得して、日本社会を元気にしてほしい。

【追加資料】(やっぱり、この動画がバンされていました。2023年10月6日に追加)
2023年時点でどうなったか?振り返ってみると…
→『政治家を操る?黒幕の正体とは~ 三橋貴明』より
「国の借金を増やせば、金利が上がって破綻すると財務省は言っているけど、実際には金利が下がっている。おかしいと思わない方が、おかしいよ。」
これは、『大物政治家』が財務省に対して、間違っていると発言した内容です。
なぜなら、日本がもし財政破綻の危機にあるなら、国債を買う人がいなくなるため、金利が高騰するからです。(実際、財政破綻したギリシャやアルゼンチンは金利が高騰していました)しかし、日本の金利は2010年以降1%以下と世界的に見ても超低金利。
つまり、日本国債の買い手は山ほどいるということです。
本当に日本が財政破綻するのだとしたら、あり得ないことなのです。
つまり、『大物政治家』は財務省が真っ赤なウソをついてることに気づいたのです。 
では、一体その『大物政治家』とは誰なのか?
その人物とは、麻生太郎氏です。
しかし、ある日を境に、彼は嘘をつくようになりました。
2012年12月…麻生太郎氏は、第2次安倍内閣で財務大臣(副総理兼金融担当大臣)になりました。すると、彼は財務大臣になった途端…人格でも変わったように不可解な行動を取り始めた。それは、2021年1月22日閣議後記者会見での出来事…
今まで麻生氏は「財務省の意見は間違っている」と言っていたはずなのに、まるっきり逆の意見を言い出したのである。
「(給付金は)国の借金でやっている。後世の人たちにさらに借金を増やすのか。あなたのために、ご子孫の借金を増やしていくということなのかと(報道機関から)言ったらどうか」と…つまり、麻生氏は財務大臣になると、嘘をつくようになったのだ。
麻生氏は、財務大臣になるまでは、財務省の意見は間違っていると言っていたにもかかわらず、意見を変えたのである。
このように、日本の政治家はいとも簡単に自らの発言を変え、嘘をつくのである。
このように政治家が嘘をつくのは麻生氏だけではない。
安倍元首相も嘘をついていた。「消費増税分の全額を社会保障に使う」と宣言したにもかかわらず、約2割しか社会保障には使わないばかりか、消費増税と引き換えに法人税を減税していた。
さらに、現在の岸田首相は、高らかに生放送で「決して増税は考えてません」と宣言。(出典:2022年9月18日 ABEMA)
しかし、その2ヶ月後(2022年12月13日)突然の増税のお願い
つまり、私たち国民は日本の政治家たちに嘘をつかれており、詐欺にあっているのである
しかし、不思議に思いませんか?一体なぜ、日本の政治家は嘘をつくのか?
その一番の理由は…「政治家がバカだから」ではありません。
 また「出世のため」でもなければ、「外国に脅されているから」でもありません。
 実は、政治家の嘘の裏には、黒幕の存在が見え隠れしていたのです。
では、一体その黒幕の正体とは?

【参考資料】
石原慎太郎・国家の会計制度と複式簿記に関してH25/2/12
複式簿記なんてオシッコするより簡単だ!
バランスシートのない予算
【高橋洋一】日本のバランスシートは世界一健全

2019年5月8日水曜日

【国の借金は1000兆円って本当?】日本政府のバランスシート

■公務員総研 公務員総研公務員になるための情報サイト https://koumu.in/articles/849

日銀まで政府のバランスシートに含めると、約825兆円の国債のうち約459兆円は日銀が持っているのでこれを相殺して、政府日銀連結での国債は約361兆円になり、資産から負債を差し引いた実質的な政府の借金はほとんどなくなります。
政府と日銀を連結して一体的な機関と見なす考え方を「統合政府」と呼びます。統合政府の考え方によれば政府-日銀間の国債は相殺可能です、そうなれば日本政府の借金はほとんど存在しないということになります。

2019年5月6日月曜日

1/2【Front Japan 桜】MMT(現代貨幣理論)おカネの真実を知ろう! / トランプ大統領の5G演説、米中対立本格化[桜H31/4/15]



お金の話。日本政府は自国通貨建ての借金なので、財政破たんはしないし、ハイパーインフレーションにはなりっこない(28分ごろのフリップの説明を観てください)。国が国債を発行して借金をすれば、国民の所得が増える。

2019年5月4日土曜日

アリオ葛西 新元号「令和」大祝賀祭 新元号入り 似顔絵マルシェ




アリオ葛西 新元号「令和」大祝賀祭 新元号入り 似顔絵マルシェ 
日時/2019年5月3(金・祝) AM10:00 ~PM6:00 ※途中休憩有り
場所/東京都江戸川区東葛西9丁目3ー3 2階 スーパースポーツゼビオ前ブリッジ
※有料:参加費:1回1,000円(税込)※1枚の色紙に2名様(お子様は3名様)まで。
/東京メトロ東西線葛西駅よりバス8:48で約 8 分 :9 番乗り場葛西 21 系統
※葛西駅改札8:40待合せ 9:00入り
出演画家:さいとうあきら・ぜんごゆうこ
※昼食休憩2人とも取れました。終了時間は僕は6:00、ぜんごさんは午後は大変だったようで写真・動画からのお客さんの対応と、最後のお客さんの5人家族を描いていたので、19:00をちょっと超えて描いていました。