2022年12月30日金曜日

聖徳太子の新しい国造り 【真・日本の歴史】

権威と権力の関係をうまく説明してる。蘇我馬子が崇峻天皇を暗殺した権力闘争の凄まじさを目の当たりにした皇太子の聖徳太子は、権威と権力を分離した。今の政教分離? その結果、十七条憲法を作った。みんなダメ人間なんだから、お互い様って気持ちで自分を勘定に入れて接しなさいって感じ? そんなんだったらみんな萎縮せず、自分らしく機嫌よく生きられる…さすが仏教政治! 賢人政治が一番良い政治形態って言ったのはプラトンだったと思うが、ネストリウス派(景教・原始キリスト教)秦河勝(はたのかわかつ)が教えたのかなぁ…。厩戸皇子の厩戸ってイエスキリストとも被ってるのが面白い。

権威としての天皇の統治システムは、今まで日本に続くことになる。途中、対抗する権力としての平家を倒した源頼朝は、天皇を倒して権力と権威を手にして「皇帝」になっても良かったのだが、賢明にもそうしなかった。聖徳太子のことが頭にあったのか…権威としての天皇にお伺いする形で日本を治めることとして、今に至るまで天皇という権威が日本に残ることとなる。

縄文時代が日本を作ったって話は、また次回。

2022年12月27日火曜日

【馬渕睦夫】実は今世界が本当に欲しいのは日本の●●です【ひとりがたり/まとめ】

ざっと『古事記』を読み終えた。もちろん角川文庫のビギナーズシリーズだけど。
馬淵さんは何回も言うけど、民間の動物学者の畑正憲(ムツゴロウ)さんに似てるので僕の全くの勘で信頼してる。そして日本の国づくりに協力してくれたユダヤ人(はた)も被ってる。
日本の歴史の大事な点は、外国の文化との融合を知性を持ってやってきたことだ。
聖徳太子の時代、対外的には天皇を中心とする律令国家を整え、和をもって貴しとなす精神(十七条憲法)で国家を治めた。
古事記は、世界は始まりもなく終わりもない天国はこの世に創るもので、天と地を結ぶことによってこの世の平和を実現するというものなのだと示している。天国は別世界には無いって思っていた僕には共感できる。
神はそれぞれの心の内に宿ってるもので、それを馬淵さんはそれに気付いてほしいという。これは完全に性善説だ。親鸞の悪人正機説を思わせる。悪人の内に宿る仏性を信じるということだ。大事なのは極端に走るのではなく、バランスをとること。人間の体と同じなのだ。
人間の体の中にどれだけ異生物がいることやら…と考えると解りやすい。そして生きてるってことは、生物学者福岡伸一先生の動的平衡ゆく河の流れは 絶え ずして、 しかも もとの水にあらず。 よどみに浮かぶ うたかた は、 かつ 消え かつ結びて、 久しく とどまり たる ためし なしの世界だということだ。無常なのだ。

馬淵さんは性悪説で成り立つ世界の政治構造を語りながら(僕もホントに呆れるほど金金金の性悪な連中が世界を牛耳ってると思う)、一方で性善説を語る…そんな日本を取り戻したいと切に願ってるように見える。金はどうも悪魔的に魅力がある。だからみんなやられちまう…共同体も家族もぶっ壊す。
そういう「灰色の男たち」はみんなの命の時間を奪って生きている亡霊だ。ミヒャエル・エンデの『モモ』はそう教えている…。
【追加資料】珠下なぎのブログ 「モモ」に学ぶ(10件)

っていうことで、どうも僕は…やっぱり馬淵先生が好きなのです。

2022年12月26日月曜日

【東京ホンマもん教室×表現者クライテリオン】藤井聡・伊藤貫対談完全版 前編

昨日NHKで「プーチン 知られざるガス戦略 〜徹底検証 20年の攻防〜 巨大エネルギー企業ガスプロムの台頭」を観たが、やっぱりプーチンが悪者になる印象を所々挟んでいた。小嘘ってこう吐くって感じで、大事なところは報道しない。印象操作の手口。アメリカに媚びて、ロシアの資源や資産を狙うアメリカの汚いグローバル戦略には決して触れず。

2022年12月17日土曜日

東京小石川ロータリークラブ 年末家族会2022

 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

東京小石川ロータリークラブ 年末家族会2022 

日時/2022年12月16日(金) 18:00~21:00(20時の予定が延びた)

場所/椿山荘 TEL:03-3943-1111 

/江戸川橋駅(東京メトロ有楽町線)1A出口から徒歩10分

 16:30頃入 ※江戸川橋駅改札16:00待合せ

出演画家:さいとうあきら・梨岡健二

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

※コロナの影響で、3年越しで縮小版で開催。今回は2人の依頼…ということでパステルファンもいると思い、梨岡さんと。いつもお世話になってる名村さんが病気を押して参加なさって挨拶をしてくれた…名村さんも86歳、来年まで生きてるかなぁ…。最近は僕に良くしてくれた人がぽつりぽつりと亡くなったり引退したりしてきた。寂しい限りだ。

終わった後、お決まりのように一杯。いつも行く築地魚一江戸橋店は金曜日の夜の所為か満杯、食い気味に断られたので、近くの元祖やきとり串八珍 江戸川橋店へ…まあまあだったけど、古いお店でおばあちゃんがやってる店だと思った僕の勘違いだった。梨岡さんの最近の話、面白しろかったので、まあいいか。

2022年12月12日月曜日

田中英道「日本とユダヤ人の歴史的考察(近現代史研究3 )」【日本国史学会】「第四十三回連続講演会」 (2017/02/25)

芸術も含め統合的な人間の精神文化についての田中先生の話は、刺激的だし腑に落ちます。人間だけのフィクションやグローバリズムや革命の話になってないで、自然という地域に根差したものの考え方やり方~土着のナショナリズム・共同体の大切さや強さを説いてます。
田中先生の話にも出てきたヒレア・ベロックBelloc,Joseph ですが、   彼は資本主義も社会主義も人間性の根本である自由を奪い、人間を隷属状態につなぐものだという本質を見抜いていたようです。この一世紀の歴史を見れば、ソ連型社会主義は崩壊し、資本主義への疑問と懸念を深める事態が進行し、さらに80年代以降民営化や規制緩和を進め投資をキーワードとする新自由主義が登場して、世界の様々な地域で格差や貧困を拡大させている現実は、ベロックの洞察の正しさを裏付けてます。
 ベロックは、人間が人間本来の自由を獲得できるのは第三の道、「私有財産分配主義、あるいは分産主義」(Distributism)であると主張。少数の資本家のために働くのでもなく、社会主義的な社会で“国家畜”として官僚のために働くのでもない、まさに自分自身のために働く社会の実現を目指して、全員が生産手段を所有する自由人たるべきだと主張したのでした。参考図書→ユダヤ人―なぜ、摩擦が生まれるのか』“ The Jews ” (1922年)

【参考資料】
日本から見たサピエンス全史#4◉田中英道◉古墳時代 日本に渡来したユダヤ人。埴輪・天皇・国家という名の家族。
※日本の古墳時代(3世紀〜7世紀)、中国の弓月国から百済を経由してやって来た渡来人~秦氏という氏族は、ユダヤ人(景教・ネストリウス派)。弓月君の子孫は葛野秦氏などを中心に各地の秦氏の流れへと繋がる。天皇家に協力して朝廷の設立や山城国等の開発などに大きく貢献したとされている。職能集団でもある彼らは聖徳太子を助け、大仏を建立し、道鏡の企みから天皇を守り、世界に類を見ない「天皇」という存在の重要さありがたさを知ったのです。このお話は「日本ユダヤ同祖論」ではありません。渡来人の中にユダヤ人がいて、影響力を及ぼした時代があるのではないか?という歴史的検証であり、外国の血・民族を同化する力が、古来より日本にはあるのではないか?という考察になってます。
日本は大陸の紛争死史観に染まらない、あるいは日本の共同体に同化させるだけの魅力を感じさせたり、あるいは大陸の策略を跳ね返す日本人の精神史…。

日本から見たサピエンス全史#8◉田中英道◉天武天皇の偉業とユダヤ×西洋に対抗する方法 ※神道はまず自然道で、日本は日高見国という太陽信仰の国だったのです。だから日本人の文明の本質は自然信仰という摂理、多神教で成り立っているということです。
日本から見たサピエンス全史#11◉田中英道◉日本に渡来したユダヤ人は日本文化に同化した日ユ同祖論ではありません!)

2022年12月10日土曜日

教科書には無いDNA解析で分かった古代日本人の起源〜後半〜|茂木誠

DNA鑑定は1980年代から正確に判るようになった。そしてX染色体は母方、Y染色体は父方の過去を辿れる。
縄文人は直接アフリカと繋がっているようで、つまり縄文人のY染色体はアフリカの古いY染色体を残しているのだ。チベット人にもその古いY染色体が残っている~高地なので侵略から逃れられたようだ。たぶんネイティブアメリカンの人たちもそうではないだろうか。縄文人のY染色体が残ってる民族って、なんか野蛮な民族にやられる人たちって感じ。

父方のY染色体というのは男の行動原理に由来するようだ。例えば、ユーラシア大陸の平原のY染色体は、チンギス・ハーンが戦争で色んな所を征服した結果、チンギス・ハーンのY染色体が広がる。世界を支配しようとする男たちがその地域の女たちを支配するので、Y染色体が支配地域に残り広がる寸法である。 Y染色体から言うと、チンギス・ハーンが源義経説ってのは、やっぱり無理があるのかなぁ…?【追加資料】田中英道「なぜジンギス・カンは源義経か」日本国史学会 連続講義 令和4年8月6日 日本経済大学(2022/08/06)


しかし、日本には縄文人のY染色体が残り続けている…てことは、大陸から入ってきた渡来系弥生人と仲良く混血したってことが解り、日本人は平和的に交流した民族ってことが、DNA鑑定で解ってきた。「和を以て貴しとなす」って、縄文時代からなのだ。今までも骨から縄文人と渡来弥生人の戦争の痕跡はなかったのだが、DNA鑑定でもそれが裏付けられたことになる。
氷河期には海底が今より140mも低かったので、中国大陸と日本は繋がっており(今の東シナ海は広大な平原だった)、やがて氷河期が終わり大陸棚が海に沈んでいくに伴って日本列島にやってきた縄文人たち。X染色体の僕たちのお母さん達はそんな感じでやって来たようだ。そしてその畑作狩猟の縄文人が山に住み、後にやって来た稲作の弥生人は平野に住み、互いに平和的に交流していた…という訳なのだねぇ。※因みにアイヌはシベリアの方から11世紀平安時代に北海道に移住してきた人たちで、先住民族ではない。それを踏まえて仲良くすることは大事だが、先住民族だって言って、利用する人たちがいることには気を付けなければならない。
【追加資料】
日本人はどこからやって来たのか?【真・日本の歴史】

【参考資料】
教科書には無いDNA解析で分かった古代日本人の起源〜前半|茂木誠
学校では教えない意識から見る古代日本人の起源|茂木誠 →日本人みんなで健全なナショナリズム、日本人のお互い様っていう助け合いや親切な気持ちを取り戻そうね。

▼三段階渡来説
 日本列島人の形成について斎藤成也さんは、二重構造モデルを修正した三段階渡来説(三重構造モデル)を提案している。
 第一段階は旧石器時代から縄文時代中期に、ユーラシア大陸各地から狩猟採集民が渡来した。
 第二段階は縄文後晩期の渡来人の波。大陸沿岸の漁業を中心とした「海の民」が日本列島に移住した。北部と南部にはほとんど影響がなかった。
 第三段階は弥生時代以降。前半に朝鮮半島を中心に大陸から遺伝的に少し異なる人々が渡来。九州北部に水田稲作をもたらした。後半(古墳時代以降)は引き続き大陸から渡来民が到来し、列島中央部の政治の中心が九州北部から現在の近畿地方に移った。北海道北部にはオホーツク文化人が渡来し、第一段階の渡来人との混血が進みアイヌが形成されたとの説だ。
 第三段階で列島中央部に中心軸が形成され、北陸など周辺部分との「うちなる二重構造」が生じたと考えている。
 
▼ゲノム歴史学
 人間の移動を調べることは、言語のルーツを解明することにもつながる。日本語がいつごろから日本列島で話されるようになったのか、別の言語との系統関係など、日本語と近縁とされる琉球語も合わせ研究が行われている。
 このほか、列島に生息したマウスやオオカミ、イネ、ソバ、ダイコン、サトイモ、ウルシなどの動植物についても、ゲノム配列を調べることで起源の解明が進められている。
 プロジェクトが始まり4年目となり、それぞれの担当分野ごとに研究成果の発表が出始めている。「データ解析が追い付かず論文になるまで時間がかかるものもあるが、これからいろんな成果が出てくる」と斎藤さん。最終的には、これら一連の研究から「ゲノム歴史学」の確立を目標に据えている。

2022年12月7日水曜日

ユダヤの歴史

世界や国家や共同体に混乱を起こし不安定にさせ対立させ、戦争やパンデミックを起こし利用して彼らが儲かる仕組みを作ったドイツのフランクフルトから始まったユダヤ資本ロスチャイルド家の260年の歴史…面白いけどまた今度ねって言ってたので、今回はなぜそんなになって来たのかを茂木誠先生の講義で、もっと長いスパンのユダヤの歴史のお勉強って訳ですが…。
ユダヤグローバル資本が世界を支配してるって、かつて1890年代の終わりから1900年代の初めにかけてロシアが流したフェイク文書(シオン賢者の議定書)があるが、世界はそんなに単純じゃないっていう茂木先生の講義ですが…戦ってる両側からの主張を視野に入れる必要があるようです
でもグローバル資本が絡んでいる国はやっぱり世界を支配する大国になってるもんなぁ…。資本主義や共産主義って同じグローバリストで、ナショナリズムや共同体を攻撃し国家・共同体を無くし国境・伝統精神文化などを無くそうとする。そんな連中だけで、裏で取引してるって感じ…。そんな中で、フェイク文書も出てきたのですねぇ。

あと茂木先生が国連って言うけど、国連主義は現在というか最初から戦勝国のグローバリストのものになってるのだが、茂木先生によると…まあマシで、今の国連が無くなったらまた19世紀の力による支配に戻るって言ってるのだが日本は敗戦国条項で蚊帳の外、さてさてどなることやら…
でも大陸って恨み辛みの紛争死史観で恐ろしい残虐な歴史であることは確か、気持ち悪くなってくるほどだ…。いつも利用され被害を受けるのは、どこの国でも普通の人たち…。
それで日本はどうなんだろう中国・アメリカに挟み撃ちにされてるし…戦後の日本はアメリカに牙を抜かれ、経済的にも軍事的にも強くならないように上手くコントロールされてきたし…

※講義がかなり長いので、ウクライナ関係からはここから→
【ユダヤから紐解くロシア・ウクライナの歴史①】キエフ公国の誕生と滅亡|茂木誠     【ユダヤから紐解くロシア・ウクライナの歴史⑦】ウクライナ戦争の見方|茂木誠

※おまけです→【日本とユダヤの奇妙なつながり】日ユ同祖論を深堀りします│茂木誠×吉岡孝浩
古来からユダヤ人と交流があった日本(長い髭・長いもみあげ・帽子を被った形の埴輪ユダヤ人埴輪がたくさん発見されてる)、田中英道先生の研究も感じさせる…が、日本人(縄文人)の祖先が2700年前にアッシリア人に追放されたイスラエルの失われた十支族の一つとする説日ユ同祖論は否定してる。田中英道先生によると、たまたま日本人(縄文人)がいたところに来ただけだということだ。まず中国に入り、後にその地から追われるように日本に入ってきたユダヤ人。彼らと仲良くなってその血を受け継いだ日本人たちも居るんじゃないかなと妄想したりして…。因みにユダヤ教の保守系は日本が好きらしい。

【追加資料】
日本から見たサピエンス全史#4◉田中英道古墳時代 日本に渡来したユダヤ人。埴輪・天皇・国家という名の家族。
日本の古墳時代(3世紀〜7世紀)、大陸からの渡来人には、ユダヤ人が多くいたと考えられます。その証拠がユダヤ教徒の姿をした埴輪です。また、秦氏という渡来人の氏族は、ユダヤ人だったと考えられます。彼らは聖徳太子を助け、大仏を建立し、道鏡の企みから天皇を守り、世界に類を見ない「天皇」という存在のありがたさを知ったのです。
このお話は「日本ユダヤ同祖論」ではありません。渡来人の中にユダヤ人がいて、影響力を及ぼした時代があるのではないか?という歴史的検証です。そして外国の血・民族を同化する力が、古来より日本にはあるのではないか?という考察です。

2022年12月3日土曜日

第18回 ベーシックインカムって何?実現の可能性は?再び定額給付金は?

現在の財務省の財政破綻論を批判してる、数学者になりたかった高橋洋一さんだが、かつて経済学者ベン・バーナンキに学び、政府や財務省の内部にいて事情通。僕みたいなド文系の理解は、実際の政策実行にはやっぱり疎い。こういう現実的意見にはそうなんだぁ…耳を傾けなきゃと思う。
ベーシックインカムって実際の制度設計する場合、持続的にやるのは難しいようでやってる国は無いらしいのだ。
1ヶ月1人10万円を配っていく場合、1年で120兆円の財源。まあ、たぶんやっても2年限定ぐらいかなぁ…持続的には難しいらしい。デフレの時はやったほうがイイと思うけど(インフレ率2~4%までなら行ける)…。でも、立て直すために定額給付金ってことでそれやってほしいなぁ…。
年金・医療は保険~困ってる人に限定的に配る考え方。生活保護を含めて、生活安全保障上、やっぱりあった方がイイことは解る。これを政府が保証するってことだけど、これを壊し民間に任せるってことは、ホントに困ってる人たちを勘定に入れなくなるのでダメだと改めて確認。

お金を刷ってばら撒けばいいのだが、日銀の当座預金に溜まってる(マネタリーベースのお金の量を増やす)だけじゃダメんなんじゃないかなぁ…。政府の財政政策で市中に投資して(お金を国民のために実際に使って)ばら撒かないと、ばら撒いたことにならないんじゃない? 高橋さんの淀みない話は一見解り易いが、でもなんでこんな長らく国民が苦しんでる感じになってるのかなって思うと、少し腑に落ちない…※1 ばら撒けば、需要も増えるし税収も増えると思うのだが…※2

  ※1 腑に落ちないので、ここは池井戸さんの意見を参考に、思考訓練してみよう…。やっぱり、新自由主義のフリードマンを評価してたバーナンキに習った高橋さん…リフレ派って、何となく物腰や態度がイケスカナイ人が多いのは、僕の偏見かなぁ…1ヶ月1人10万円を4年続けて配っても、なかなかインフレにはならないって参議院の調査情報担当室の試算もあるようだ…。

  ※2 リフレ派に要注意/ 室伏謙一(政策コンサルタント/室伏政策研究室代表) によると、積極財政派とされる議員たちの主張の中には大きく分けると二つあるそうです。
   
         ① 正しい貨幣観を持ち、税は財源ではなくあくまで政策調整の手段であり、国債は通貨発行の形式であって借金ではないことを理解している議員たち。

問題は以下の②のお金や人をモノとして扱う連中…
   ② 貨幣観は正しい人も間違っている人もいるが、税は財源であって国債は借金(少なくとも資金調達の手段)であると考えている議員たち~この議員たちはまるで緊縮財政派のようですが、それでも積極財政を主張するのは、簡単に言えば、まだ金利が低いし、日本経済を成長軌道に戻せば将来的に税収も増える…②の議員たちの頭の中では成長して税収が増えるれば、歳出拡大以外の手段・方法もありうるということになり、そこに「改革」が入ってきてしまいうるのです。実際彼らは、例えば、成長のためには解雇規制の緩和を実現せよと繰り返し主張。解雇規制が緩和されれば労働移動が活発になって、成長産業に人が行くので、成長するという話なのですが、そんなものは机上の空論に過ぎません。そもそも人はモノや部品ではないので、そう簡単に別の仕事をしようとしてもできるわけではありませんし、成長産業となるためには、それを支える技術等開発するためには、大規模・長期・計画的な国の投資が必要ですし、開発者たちのための安定した雇用環境が必要です。解雇規制の緩和はそれと正反対のことをやろうというもので、その実は、解雇を簡単にすることで人件費を削減しよう、人をコストの調整弁に使おうということを目指すもの。成長産業云々はただの方便に過ぎません。(日本は解雇規制がしっかりしている中で発展・成長を遂げてきましたしね。) そんな彼らの正体はと言えば、リフレ派と呼ばれる人たちです。かつてのみんなの党はまさにリフレ派でしたし、日本維新の会もその方向性を持っています。アベノミクスもリフレ派がブレーンとして入って立案されたものです高橋洋一がそうかぁ…)。したがって、3本目の矢として「成長戦略」と称した規制緩和が入っていたのです。 積極財政推進という点で彼らと合従連衡するのはいいですし、あえて仲違いをする必要はありませんが、先を見据えて、彼らの主張には注意しておきましょう。

以下、【参考資料】です。

【打倒!!緊縮財政】「MMTは私のパクリ」高橋洋一をわかりやすく論破してみた[前編](池戸万作)
【打倒!!緊縮財政】デフレでも問題ない?高橋洋一に徹底反論![後編](池戸万作)
高橋洋一氏のMMT批判の反論(183)【経済の仕組み】
高橋洋一氏とMMTの理論の違い(188)【経済の仕組み】