2021年12月28日火曜日

ひろゆき、森永康平氏が設置した置き論破に引っかかってしまう!?【コストプッシュインフレとデマンドプルインフレ】【#38】

ひろゆき氏は政府がデフレの今、唯一それができる政府がしなきゃならない財政出動政策に対して、頭が弱いって…。やっぱり…グローバル資本(政府の役割をなるべく小さくし、政府をも利用し、自分たちの金儲けの自由度を確保しようとする新自由主義)のほうだったのね。

その正体は、儲けるだけ儲けてトンズラしたカルロス・ゴーンさんに似てると思う。利用したかつての日産も日産だけど、日産を利用したカルロス・ゴーンもカルロス・ゴーンだ。

僕が似顔絵でお世話になってた日産社員の坂井さんに、「ゴーンさんが来て日産、立ち直ったね」って言ったら、坂井さんは苦々しい顔になり「友人たちがかなり首を切られたんだ…」
新自由主義は共同体や仲間を引き裂く。まさにミヒャエル・エンデ『モモ』の中で描かれる通り。

コストプッシュインフレでは、より僕たちの生活が苦しくなるばかりだし、税金上げたりするのも同じ。
給料上げろと民間の企業に要請するのもダメ(表面はイイことのように思うけど、政府がバックアップしないのでその結果、中小企業を淘汰してグローバル資本が吸収するって寸法で、竹中平蔵やデビットアトキンソンの思惑に乗るから)

今の状況では通貨発行権のある政府だけが財政出動で救えるし、財政政策でその役割を果たさなければならないのは当たり前だし、岸田はすぐ決断すべきなのだがなぁ…。

2021年12月14日火曜日

【似顔絵&ミュージック】わるのりっ!#107 2021年間グランプリ決定! 2021/12/13

わるのりっ! という新潟でやってるネット番組です。
今年の後半からざいのおんつぁまというペンネームで似顔絵投稿をさせて頂いてます。
こんな猛者たちの似顔絵が咲き乱れる中、ノミネートでさえ恐縮なのに、賞など頂きまことかたじけなく御礼申し上げます。最後はゆるい似顔絵ヒーローサンデンマンに助けられた感じです、ラッキークッキーベッキーです。
サンデンマンはやまだみつるさんの昔のペンネームです。

出演の皆様:#やまだみつる #ナタリー石田  #きよ里 #キューティクル荒井 #ガンダーラ渡辺

「財政政策検討本部始動!緊縮派・積極派の両講師と議員が集う中、どんな会合が行われたのか?」西田昌司×三橋貴明 MMT対談 VOL.1 西田昌司の...

自民党の財政政策検討本部の座長にMMTをよく理解する西田昌司参議院議員がなったことは、すべての困ってる人たちにとっては朗報ですね!少しでも緊縮財政に風穴を。少なくとも国民一人当り一か月10万円を4年程継続的に配ってほしいです。

自民党の財政政策検討本部 /三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~

2021年12月5日日曜日

ポストコロナ時代の新しい社会の在り方 ~グリーン経済の実現に向けて~

MMT(現代貨幣理論)っていうのは、今の貨幣の仕組みを言ってるだけだが、斎藤幸平さんは具体的にどんな社会が僕たちにとって暮らし易い社会なのかを問い続けているのだと思うが、残念ながら斎藤氏はMMTを理解しないで、せっかくいい話というものを組み立てているようなのです…。またかぁ…いい話だけではなぁ…イイこと言ってカッコつけて結局自分の出世のことしか考えないエリート官僚的ケチケチ緊縮財政での再分配や財源がないとかお金の取り合いの話になっちまう、ちょっとがっかり。
※参考動画:「脱成長しないと地球を救えない」バラマキを否定する斎藤幸平の無知[後編](池戸万作)

『モモ』の物語の中では、灰色の男たちにほだされて、齷齪(あくせく)し始めた町の人たちのように、自分の時間をどんどん失ってく様子が描かれている。そうじゃない生活…になるためには…

2021年12月3日金曜日

現実が見えていない?ベテラン政治家がMMTを理解出来ない理由とは?【西田昌司ビデオレター令和3年11月29日】

現実のお金の仕組みが理解できれば、色々な問題をケチケチしないで組み立てられる。デフレの時に緊縮財政は、国民を疲弊させる。
会計の簿記は、現実のお金というものが解る。
金本位制がもうすでにニクソンの時代に終わっていて、管理通貨制度に代わった時点で今のお金の制度になったというのが、今のお金の現実。
一刻も早く気付いてもらって、この新自由主義の小さなケチケチ政府が金無いって何もすることなく、自己責任でやってくれという冷たい政府じゃなく、政府が積極的に社会に投資してほしい…何度も書くけど許してね(^_-)-☆

今、ミヒャエル・エンデの『モモ』を再読してます。この話はまた今度。ミヒャエル・エンデがお金とは何か、自分の時間って何かって考えたとてもいいお話です。実は僕の娘に付けた名前のきっかけになった本です。

西田昌司(京都府選出の自民党参議院議員)

2021年11月22日月曜日

【ひろゆき】長年の夢がやっと叶いました。本当に長い道のりでした…橋下徹さん率いる維新の会が日本第三党に!やっと一歩前進したあの政策についてひろゆ...

矛盾することを言いがちなMMT批判派ひろゆき氏が珍しくいいこと言ってるなぁ。ベーシックインカムやれば、色々な可能性が出てくるよね。
今のTVに出てる人は嘘ばっかり。大手メディアの空気を作り、それで「自分たちの金儲け」ばかりで、橋下もその御一人なんだけど…

ひろゆき氏は論理的な人間を頭のいい人間だと思ってるようだが、論理は諸行無常を捉え切れない。絵描きは諸行無常を好む。
一神教は論理を好み、都会の宗教だ。多神教は流れを好み、自然の宗教だ。真逆だ。養老孟司さんが『遺言』で言ってたことだ。

でもこのベーシックインカムが解る若い世代に代わったほうが、日本は良くなるかもって思う…(>_<) ただしベーシックインカムやるっていう話に、たぶん生活保護は無くせるかもしれないけど、政府の保険制度を無くすって話を乗っけてくる勢力(竹中平蔵や日本維新の会もそうなんだけど…たぶんこのひろゆき氏も…)には気を付けて! 外資の保険会社が日本人の資産を狙って、それ今だって必ず乗り込んでくるから…。

2021年10月25日月曜日

ディーゼル

『六角精児の呑み鉄本線・日本旅』NHK BSプレミアムにて2015年春から年4回のペースで放送されている六角精児の初の冠番組にも流れる。
この頃は、声を張らない緩いもんが馴染んでて、こんな味わいがあるもんが好きなのである。


※六角精児バンド:アルバム「石ころ人生」より 
「ディーゼル」


番組で使用した【六角精児オススメの】音楽
六角精児バンド:アルバム「石ころ人生」より 「ディーゼル」「お父さんが嘘をついた」「愛のさざなみ」「ほんとうの歌」「はやく抱いて」
六角精児バンド:アルバム「そのまま生きる」より 「(臨)ディーゼル」「私はオルガン」「人は何で酒を飲むのでしょう」「サヨナラなんて柄じゃない」「何万年」
六角精児と下田逸郎:「漂々」「緑の匂い」
下田逸郎:「漂々」「緑の匂い」「君のも愛」「揺蕩」「たおやかな沈黙」「弓矢のように」「美らフクギの林から」
ライ・クーダー(Ry Cooder):「I Got Mine」「Always Lift Him Up」「Strike!」「How Can You Keep Moving」
内田勘太郎:「Keibin」
濱口祐自:「妙法の夕ぐれ」
ニッティー・グリッティー・ダート・バンド(Nitty Gritty Dirt Band)
シュガーパイ・アンド・ザ・キャンディマン(Sugarpie And The Candymen)
高田恭子:「みんな夢の中」
かまやつひろし:「どうにかなるさ」
植木等:「笑えピエロ」
ベン・ソリー(Ben Sollee)
ダニエル・マーティン・ムーア(Daniel Martin Moore)
ギリアン・ウェルチ(Gillian Welch)
マーク・ノップラー(Mark Knopfler)
ヘロン(heron)
マリア・マルダー(Maria Muldaur)
ボブ・ディラン(Bob Dylan)
ジョニー・キャッシュ(Johnny Cash)

2021年10月24日日曜日

2021年10月23日土曜日

【討論・再公開版】日本経済への新提言-今すべき財政出動と減税とは?[桜R3/10/21]

(ようや)くアベノミクスの第二の矢の財政政策に手を付けかかってる、遅いけど…。お金って何?ってところから、国民は理解出来たら、まったく社会の見方が変わってくる。

何度も言うけど、みんなのお金に関して理解が進めば、社会が変わってくる。内需の国に変わってくる。再分配とはそういうことだ。日本はホントは自然豊かで世界一の債権国資産世界一の豊かな国なのだ。

大資本は、どれだけ人間の時間を奪って、奴隷的に働かせることを考えている今の資本主義。岸田さんはそういう新自由主義の資本主義から脱却しって言ってるけど、ほんとに渋沢栄一の日本型資本主義の三方良しの合本主義に転換できるんだろうか…? そうあってほしいけど、時間はかかると思う。でも徐々にそういう社会になってほしい。

政府は国債発行で投資できるので、それでみんなの暮らしが良くなり、いろんな危機に直面する将来に備えることができる。

※参考資料
From: ザ・リアルインサイト 今堀健司
先日、1か月半に渡ってお届けし、5,000名を超える方々のご参加をいただいた無料企画【アフター・コロナは絶対よくなる!「日本の大復活」】では、日本が再び繁栄を取り戻すための「大転換」が近づいていることをお伝えしてきました。
ご参加いただいた皆様から多数の熱い反響やメッセージをいただきましたこと、改めて御礼申し上げます。
さて、10月4日に正式に発足した岸田内閣は、「小泉改革以降の新自由主義政策を転換する」と明言し、「令和版所得倍増のための分配政策」を掲げました。
つまり、日本の長期停滞の原因である誤った政策からの「大転換」を目指しているわけです。あなたはまだ気づいていないかもしれませんが、その時は必ず訪れます。
ただし、少しでも早くそれを実現するためには、一人でも多くの国民が長年の洗脳から脱することが必要です。
少なくともあなたは、そう遠くない未来に必ず脱することになるでしょう。なぜなら、これから私があなたにその「真実」をお伝えするのですから。
今回、あなたにお伝えする真実とは、すでに20年以上に渡って繰り返されてきた
「財政破綻神話」の嘘と、日本再生のための具体的な戦略です。
MMTが明らかにするお金(=貨幣)の真実を基に、財務省が垂れ流してきたプロパガンダの正体を丸裸にすることで、平成以降の日本を衰退に導いた誤った思想を突き崩します。
その概要とは・・・

■日本や米国のように「通貨主権」を有する政府は、自国通貨建てで支出する能力に制約はなく、デフォルトを強いられるリスクもない

■財政赤字や国債残高を気にするのは無意味である

■政府にとって、税金は財源ではなく、国債は資金調達手段ではない

■政府が先に通貨を支出しない限り、民間部門は税金を納めることも、国債を購入することも論理的に不可能である

■税金は所得、国債は金利にはたらきかけ、経済を適正水準に調整するための政策手段である
 
これだけを目にしても、まだピンとこないかもしれませんね。
それでも構いません。ここではもう少しシンプルに、大事なことを3つだけ強調しておきます。

■お金(日本銀行券)と国債は本質的には同じものである。
■政府が国債を発行して財政支出(通貨発行)をすると、国民の資産が増える
■「財政破綻」を煽り続ける財務省も、日本国債のデフォルト(債務不履行)はあり得ないことを認めている

いかがでしょうか? たったの一部ではありますが、これこそが揺るぎない真実です。
この3つの真実を正しく理解するだけで、財政破綻という幻想を一気に崩壊させる力があります。
それにしても、財務省はなぜ国民を貧しくさせてきた「嘘」を垂れ流すのをやめないのでしょうか?
すでに、必死で繰り返したプロパガンダによる洗脳は瓦解寸前だというのに・・・
真の動機は不明でも、これだけは言えます。
財政出動を削減し、消費増税を繰り返したことこそが、日本経済を破壊した元凶です
決して大げさなことを言っているのではありません。
世界で唯一経済成長しないという異常な国家となり、大多数の国民を貧しくし続けたものこそ、財務省が主導し、歴代の内閣が打ち破れなかった「緊縮財政」であることに、もはや疑いの余地はないからです。

2021年10月12日火曜日

空気階段

 

キングオブコント2021の優勝の時のネタ『火事』から。SMクラブの客として来ていた2人。そこに火災が起こるが…。

2021年10月11日月曜日

2021年10月1日金曜日

【9分で総括】自民党総裁選(藤井聡)

経済学的に今回の政府の総裁戦をまとめてみると…

緊縮財政(政府の役割を小さし、日本がグローバル資本に利用されちゃう新自由主義)
VS
積極財政(政府の役割を十分発揮し、日本という共同体を守るための公益資本主義)

ってことになるかなぁ。

2021年9月30日木曜日

【討論】岸田新総裁誕生と衆議院選突入[桜R3/9/29]

ちょっと希望が見えてきた。小泉純一郎以来の新自由主義を180度転換して、渋沢栄一が考えた日本社会に戻ってくれたらと思う。自由競争による勝ち組の利権主義の野放し、奴隷労働を基にするグローバル資本が作る格差社会はまっぴらだ。
グローバル資本は、共同体をばらばらにし、人間を奴隷化する。近江商人の三方良し的な考えはさらさら無い。
それに、財政法の改正でプライマリバランス(財政均衡)の絶対視の考えを外せば、財政の規制によるケチケチ主義から解放され、国債発行による財源が捻出され政府の社会への投資が可能になる。政府が社会への投資する時、考えの組み立て方が大きく変わってくる。
高市早苗さんが財務大臣になってくれたらなぁ。
僕みたいなフリーの人間や障害を抱えた人間や生き辛い人間が生き易いような、政府から国民扱いしてくれるような社会になるようにしていきたいと思う。

2021年8月28日土曜日

大樹生命 埼玉西支社所沢営業部 生保採用イベント

 


大樹生命 埼玉西支社所沢営業部 生保採用イベント

日時/2021年年8月27日(金) AM10:00 ~PM4:00

場所/埼玉県所沢市緑町2-15-6 TEL 04-2928-9846 担当:柳町部長

/自宅から車で40分(通勤時間帯8:20発)。駐車場/会社から徒歩5分

出演講師:さいとうあきら

※大変暑い日でした。人間の干物になりそうな天気でした。何の実効性もなく出し続けられるコロナの緊急事態宣言の影響で、予約のキャンセルの方もいたようですが、楽しくやらせて頂きました。いつもこの近くの新所沢駅周辺に車でやってきては、PARCOの中の世界堂や地下の食品街や、手巻きタバコやパイプを吸うのでたばこ専門店 京垓に寄ります。自宅生活圏の仕事は気が楽で助かります(-。-)y-゜゜゜

2021年8月23日月曜日

カナリア Covered by 池田エライザ

作詞:井上陽水 作曲:井上陽水

人々の愛を受ける為に飼われて
鳴き声と羽根の色でそれに応える
カナリア カナリア カナリア
カナリア カナリア カナリア
盗賊は夜を祝い君にうたわせ
プリンセスからのながい恋文を待つ
カナリア カナリア カナリア
カナリア カナリア カナリア

いちばん夢を見てた人のことを教えて
いちばん恋をしてた人のことを教えて
いちばん大好きな人の名前うちあけて

少年は春を呼びに君をつれだし
老人はもの想いへ君を誘なう
カナリア カナリア カナリア
カナリア カナリア カナリア
鳥籠はいまも部屋の隅に飾られ
入口の鍵の場所は誰も知らない
カナリア カナリア カナリア
カナリア カナリア カナリア

いちばん夢を見てた人のことを教えて
いちばん恋をしてた人のことを教えて
いちばん大好きな人の名前うちあけて

カナリア カナリア カナリア
カナリア カナリア カナリア

※池田エライザの気持ちが伝わる歌い方のセンスが光ってる。ドキッとして、ザワザワ…思わずに体ごと引き込まれてしまう。※探ってる様子→【池田エライザ】歌を歌う。インスタグラムより

2021年8月14日土曜日

【東京ホンマもん教室】8月14日 放送 見逃し動画 医療ビジネス主義の大罪〜“ゼロコロナ”ホンマもんの話〜 ゲスト:宮台真司(対談テーマ:コロナ...

一人一人の尊厳からコロナという感染症に対処してほしいと思います。前回、尼崎の町医者長尾先生のことを取り上げたけど、長尾先生は一人一人の尊厳からコロナという感染症に対処する一人です。終末期医療にも取り組んでいるので、その方の尊厳を考えられるのだと思います。
僕の奥さんも、自らの最期の時に自分に付けられた管を外し、医者から「このまま帰ったら死にますよ」と言われたのにもかかわらず、僕の車に乗って帰宅し、布団の上で2時間後に死にました。僕は、奥さんから自分の父親が白血病で、最期はチューブ人間になって苦しんで死んでいったことを聞いていたので、奥さんの要望にも後押しされ、そのため僕は病院側の自分たちの都合から発する傷つくような言葉や態度やハグラカシにも怯むこともなく、辛抱強く何度も何度も、交渉し帰宅したのでした。
医者は金儲けや出世より、人間の尊厳を中心に据えて考えてほしいと心から思います。

※続きです→【東京ホンマもん教室】8月28日 放送 見逃し動画 戦後76年“あの戦争”とは何だったのか〜ホンマもんの保守をめぐって〜 ゲスト:宮台真司(対談テーマ:日本の劣化と大衆社会)

2021年8月6日金曜日

3度目の緊急事態宣言を前に【報道特集】

尼崎市の長尾クリニックの長尾院長
昨春から「町医者」として発熱外来でコロナ患者を治療している。
私のコロナ対策の基本は早期診断と早期治療。町医者に使える酸素、ステロイド、イベルメクチンなどで対応します。
往診して酸素飽和度を測っては、保健所に入院が必要だと伝えました。しかし、すぐには入院できないから、酸素飽和度が93%を切っていれば在宅酸素を手配し、ステロイド薬「デカドロン」を処方し、その場でイベルメクチンを飲んでもらう。
この1年、私はコロナでの死亡を一人も経験しておらず、かかりつけ医がきちんと対応すれば死亡者を限りなくゼロにできる。コロナで亡くなる方が全国にいるのは、初期対応に課題があるからではないか。
日本では日本医師会の会員たる「町医者」の大半がコロナ患者を診ない。それなのに医療機関の8割超が町医者を中心とした民間病院だから、感染者数が少なくても、医療はすぐに逼迫する。だが、町医者の多くが長尾院長のようなら、コロナは本当に「さざ波」ですんだのではないか。
(デイリー新潮の記事から)

※参考資料
GW中でも発熱患者の診察行うクリニック...ひっきりなしに 訪れる人 開業医が開業医にお願いしたいこと 2021年5月4日㈫放送
「開業医に治療を拒否できないように」 日本一コロナ患者を診た「町医者」が語る日本医師会の問題  (週刊新潮 2021年6月17日号掲載)

※参考資料
北里大学 大村智記念研究所 感染制御研究センター
  ※FLCCCから日本のオリンピック委員会へ、イベルメクチン配布の推奨

※イベルメクチンが効くとした動画は、YouTube社の方針で削除されるそうだ。恐ろしや、WHOとグローバル資本…→


治療に関する誤った情報:

医師の診察を受ける、病院に行くなど医療機関で治療を受ける代わりに、家庭療法、祈とう、儀式を使用するようすすめるコンテンツ
COVID-19 を確実に治せる治療法があると主張するコンテンツ
COVID-19 の治療法としてイベルメクチンまたはヒドロキシクロロキンの使用をすすめるコンテンツ
ヒドロキシクロロキンは COVID-19 の治療に効果があると主張する
イベルメクチンは COVID-19 の治療に効果があると断定的に主張する
医療専門家に相談したり、診察を受けたりすることを思いとどまらせるその他のコンテンツ
予防に関する誤った情報: 地域の公衆衛生当局や WHO がすすめる方法と矛盾する予防方法を広めようとするコンテンツ
COVID-19 の確実な予防方法があると主張する
ある投薬やワクチンが COVID-19 の確実な予防方法であると主張する
COVID-19 の予防法としてイベルメクチンまたはヒドロキシクロロキンの使用をすすめるコンテンツ
マスクの着用は危険である、または身体の健康に悪影響があると主張する
マスクの着用に COVID-19 の感染を予防する効果はないと主張する
COVID-19 ワクチンに関して、地域の衛生当局または WHO の専門家間で広く合意されている内容と矛盾することを主張する
承認された COVID-19 ワクチンは、死亡、不妊症、流産、自閉症、他の感染病の原因となると主張する
承認された COVID-19 ワクチンに、胎生の生体物質(例: 胎生組織、胎児細胞株)や動物成分など、ワクチンの成分表に記載されていない成分が含まれると主張する
承認された COVID-19 ワクチンに、ワクチンを受けた人を追跡または特定するための成分やデバイスが含まれると主張する
COVID-19 ワクチンを接種すると体が磁気を帯びると主張する
COVID-19 ワクチンが人の遺伝子構造を変えると主張する
COVID-19 ワクチンでは COVID-19 の感染リスクが減少しないと主張する
あるワクチンで COVID-19 に感染すると主張する
特定の人々が(行政機関を除くなんらかの組織により)ワクチンの治験への参加を求められる、または最初にワクチンの接種を受けると主張する
非承認または自作の COVID-19 ワクチンの使用をすすめるコンテンツ
ワクチン接種証明書の偽造手順、またはそのような書類の販売

診断に関する誤った情報: 
地域の公衆衛生機関や WHO がすすめる方法と矛盾する診断方法を広めようとするコンテンツ
公認の COVID-19 検査は危険である、または身体の健康に悪影響があると主張する
公認の COVID-19 検査では COVID-19 を診断できないと主張する

感染に関する誤った情報: 
地域の公衆衛生機関や WHO が発表した情報と矛盾する感染情報を広めようとするコンテンツ
COVID-19 はウイルス感染症ではないと主張するコンテンツ
COVID-19 には感染性がないと主張するコンテンツ
COVID-19 は特定の気候や地域では拡大しないと主張するコンテンツ
特定の集団や個人は COVID-19 ウイルスに対する免疫がある、あるいはウイルスを他人に感染させないと主張するコンテンツ

社会的距離と自己隔離に関する誤った情報: 
COVID-19 の感染防止を目的とした社会的距離の確保または自己隔離措置に関する地域の公衆衛生当局や WHO のガイダンスの有効性に異議を唱えるコンテンツ

COVID-19 の存在を否定するコンテンツ:
COVID-19 の存在を否定する
COVID-19 で死亡した人や具合の悪くなった人はいないと主張する
ウイルスはもう存在しておらず、パンデミックは終息したと主張する
COVID-19 の症状、死亡率、感染度は風邪やインフルエンザより深刻ではないと主張する
COVID-19 の症状は重症化しないと主張する

2021年8月5日木曜日

ドクダミ茶を作ってみた

 僕の家に生えてるドクダミ。ほかの雑草(ちゃんと名前が其々あるので、こうは呼びたくはないのであるが…)が生えてこなくなるほど根を張り増えて行くこのドクダミ。雑草対策にも使われるらしい。今年は漢方の薬草でもあるドクダミ茶を作ってみた。


これを摘み、洗って束にして吊り下げ、天日に1週間ほど干します。梅雨に入る前に天気が続く日がありますので、そんな時期を狙って干してください。丁度ドクダミの白い可愛い花の咲く時期は、そんな時期です。






   天日で1週間干したドクダミを部屋に取り込んで、1束づつハサミでざく切りにし、やかんで煮出し、冷めたらペットボトルに入れ、冷蔵庫で冷やし、冷茶として飲んでます。少し甘みがあり、えぐみはすっかり消え、すっきり飲めます。

※因みに生のドクダミの葉っぱを急須に入れ飲めます。その場合は、甘さに酸っぱさが加わります。

大樹生命 埼玉西支社新座志木営業部 生保採用イベント

 

日時/2021年8月4日(水) AM10:00 ~PM4:00

場所/埼玉県志木市本町5-2-4 TEL048-474-7150 担当:習さん

/自宅から車で2時間(通勤時間帯7:15発)→8:50着でした。駐車場/有

出演画家:さいとうあきら

※途中、リモートでの似顔絵が入りました。これからはリモートが増えると感じています。むか~しのTV電話のNTTイベントの時より、画質も良いので問題なし。ほんと、外に出ると気分が悪くなるほどアッツイ日でした。似顔絵は、今日も一日楽しい日でした(^_-)-☆

大樹生命 埼玉西支社川越統括営業部 生保採用イベント

 

日時/2021年7月8日(木) AM10:00 ~PM4:00

場所/埼玉県川越市脇田本町15-10 大樹生命川越駅前ビル TEL:049-245-8621 担当:高橋さん /自宅から車で55分(通勤時間帯8:35発)。駐車場/案内9:30路上で待ち合わせ出演画家:さいとうあきら

※奇しくも原田タカオ氏が似顔絵教室やってる読売日テレ文化センターの隣でした。

2021年7月14日水曜日

大谷大学キャンパスツアー/第5回親鸞フォーラム-親鸞仏教が開く世界-

僕たち人間は生き物としてどういう風に生きてるか、死ぬってどういうことか…。

すべてが生きていて流れていて、泡沫(うたかた)としてのかつ来てかつ結びて留まることなしの「自分」。世界という環境の中で「動的平衡」で生きてる「自分」…。
環境は自分とスルスル繋がっていて、流れながらバランスをとって自分を保って生きている。

循環して色々なものが自分という生態系(環境)に流れ込み、自分から色々なものが生態系(環境)に流れ出して行く。

死ぬって、生態系(環境)に流れ込んでいくこと、動的平衡を何者かにバトンタッチすること。

例えば、もう死んじゃった人が今日飲んでるビールの中に入っているんだなぁ。

2021年7月9日金曜日

2021.05.28【ワクチン】ノーベル賞生物学者らが警鐘‼️「変異種はワクチンよって作られた❗️😱ワクチン接種で感染悪化・重症化、そして2年以...

コロナ騒動に振り回される今日この頃。そろそろいろんなことが解ってきたようだ。
ワクチンを打つと、抗体が出来ずに自分の体内で変異株を作ってしまうらしいから、ぼくは入間市のワクチン接種はとりあえずや止めとく。

2021年6月27日日曜日

方丈記と 鴨長明の 人生 NHK 古典講読

方丈記と 鴨長明の 人生 NHK 古典講読 52 本の動画

※コロナなので、こんなものを読んでます。あとコロナのことを思わせる、宮崎駿の『風の谷のナウシカ』(全7巻)も少しづつ読んでますのだ。

災害の多い日本に生きてると、こんなものを読みたくなるものだ。平安から鎌倉、貴族の時代から平家や源氏の武士の時代へ移り変わる激動の時代に生きた鴨長明。『発心集』では、うちの近くの入間川の氾濫にも言及がある。『方丈記』には、台風・竜巻・大火災・飢饉・平家による奈良の大仏・東大寺などの焼き討ち(反平家勢力だった)…など実際自分の目で見たものを正確にルポルタージュしているのがジャーナリスティックで迫力がある。

※因みに西行が自分の子供である女の子が、久しぶりに会う父(西行)に寄ってきた時、足蹴にしたらしい。これが引っかかって僕は仏教に距離を置くことにした。家族の縁を大事にしない、縁を切ることを正当化する修業は、なんだか違うからだ。でもこれが世界の『普遍宗教』のパワーなのかもしれないが、自分の“吹き溜まり的日本列島的”感覚のほうを優先しようと思う。

方丈記 作:鴨長明33分ぐらいで朗読が聴けます。

方丈庵を解体してみる…実際鴨長明が住んで、自給的な生活をした組み立て式庵について書いてくれてます。

2021年6月19日土曜日

養老孟司・笑福亭鶴光 対談 2018年08月05日 山梨県 道志村 水源の森でのワークショップ

僕の好きな養老孟司先生が、僕の思ってることを言ってくれてるので、気持ちが晴れたぜい。
鶴光さん、生きてたんだぁ…それもかなり元気。

2021年6月17日木曜日

【東京ホンマもん教室】6月12日 放送 見逃し動画 緊急事態宣言の嘘と欺瞞〜コロナ禍脱出の処方箋とは〜 対談ゲスト:前田日明

日本は税金取られ過ぎ。
国民負担率は世界トップレベルなのに、日本政府は国民の幸せを考えない。
前田日明の話は心に染みる…!

京都大学レジリエンス実践ユニット緊急シンポジウム「田原総一朗×藤井聡 こうすれば絶対よくなる!日本経済」

国民がこれを常識として持てば、必ず多くの人たちが救われ、元気を取り戻すことができると思う。
思えば数年前に僕も僭越ながら出資したケルトン教授の来日シンポジウム以来、ここまでようやっと来たかと感慨深いです。
一度思い込みを捨てて、素直にラディカルに耳を傾けてみてください。

衝撃の展開! こんな日が来るとは! 伊藤元重先生と浜田宏一先生を賛美せよ! [三橋TV第400回] 三橋貴明・高家望愛

グローバル資本の好きな新自由主義という流れは、政府の口出しを嫌う。だから政府には緊縮財政に固執してもらうのが都合が良いのです。金儲けは、ホントは渋沢栄一の言う三方良しなのに、グローバル資本家たちはとっても新自由主義がお好き。とってもみんなの時間をなるべく長時間奪って、安く使って儲けたい灰色の軍団なんだ。

アメリカではロビー活動して政治家を買収してるし、何と日本では当の利益団体である企業の資本家が公的な政治にアドバイスする有識者会議に税金を使ってヌケヌケと参加して美味しい思いをしてしてる。
でもアメリカはバイデンになって、やっと積極財政(政府の財政出動)を進めていて、200兆ドルを市中に投資すると言い出したら、そんなにお金を市中に政府が投資しちゃっても大丈夫なんだ…アレアレこりゃー困ったぞ…日本の緊縮大好き学者が旗色悪くなる前に変更しだしたわけです、ハイ。

2021年6月8日火曜日

【RE:明るい経済教室 #27】「王様の金貨」で解る、「国の借金」への根本的誤解[桜R3/4/23]


王様の金貨~ 国の借金へのみんなの理解が進めば、票が欲しい政治家も変わる。
今まさに徐々にアメリカの経済学が変わってきてるので、ゴリゴリの緊縮財政派だった伊藤元重先生と浜田宏一先生たちも変わってきてる…180度転換だし変な感じだけど、嬉しいのでありんす(;^ω^)

※参考動画
衝撃の展開! こんな日が来るとは! 伊藤元重先生と浜田宏一先生を賛美せよ! [三橋TV第400回] 三橋貴明・高家望愛 2021/06/07

2021年5月26日水曜日

大樹生命 埼玉西支社入間営業部 生保採用イベント

 

日時/2021年3月4日(木) AM11:00 ~PM5:00

場所/埼玉県入間市豊岡1丁目5-23 オデュセイビル2F TEL:04-2966-7570

/西武池袋線「入間市駅」から徒歩5分。 

出演画家:さいとうあきら

※アップし忘れてました。ここから東松山営業部へ紹介していただきました。後藤部長と担当のいつもお世話になってる内山さん(声としゃべり方が僕の好きなノンちゃんに似てる)に感謝。

大樹生命 埼玉西支社東松山営業部 生保採用イベント

 

日時/2021年5月25日(火) AM10:00 ~PM4:00

場所/埼玉県東松山市箭弓町1-1-17  TEL:0493-24-3627 担当:関根さん  /自宅から車で1時間40分(通勤時間帯7:15発)。駐車場 当社1F

出演画家:さいとうあきら

※僕に地元の入間営業部から繋がった仕事。お客さんとも楽しいひと時を過ごさせていただきました。大樹生命のスタッフの方々にも感謝。やっぱりイベントは楽しいなぁ。

2021年5月23日日曜日

【ダイジェスト】政府の怠慢で消えた30兆円…⁈呆れたその理由(三橋貴明)

ほんとにこれをやれば、不安が無くなりみんなホッとすると思う。“お役人仕事”にありがちな省益に溺れるという財務省、党益に溺れる政治家…国民に向いてはいない人たち。
国民の間でも、ダメになった人たちへの差別もチラホラ…。
こんなの高橋是清の戦前の状況と同じで、デフレなのに株価だけ上がってるし、軍部が軍益しか考えなかったし(515事件で犬養毅、226事件で高橋是清も殺された…)、政治もケチケチの緊縮財政叫んでたし…『コレキヨの恋文 』を読めば解る。
渋沢栄一や高橋是清に生き返ってほしいと切に思うこの頃です、ハイ!

2021年5月15日土曜日

【討論】世界制覇へ?中国経済の強大化[桜R3/5/14]

今の日本の取り巻く状況です。
基軸通貨が今のところ多くが米ドルなので、アメリカにドルが還流して大赤字の帝国がどうにかもってる。自国通貨米ドルを、アメリカ政府が通貨発行権を使って埋め合わせ出来るのでどうにか安定してるカラクリになってる。

世界基軸通貨としては、ユーロが米ドルを追い越して、その後を人民元が迫る。ロシアや中近東の石油産油国でもその考え方でやろうとしている。
米ドルが世界で使われないと、アメリカにお金が世界から回ってこないので、アメリカ帝国は没落する世界の流れは完全にそうなってる。

習近平中国はアメリカと同じ帝国を作ろうとしてるが、昔の中国領土を取り戻し植民地支配によって帝国を豊かにしようということらしい。日本でいえば、尖閣諸島と沖縄を取り戻すってことらしい。日本社会はと言えば、植民地のようになるかも。そうなったら、たぶん長期の展望を持たない「今だけ、金だけ、自分だけ…」の政治家だったら「依存」しか考えてないので、アメリカ→中国で良いし、自分が出世するにはって考えしかないから、コロッと中国に乗り換えるんだろうなぁ。

2021年5月12日水曜日

【安いニッポン②】海外に買われていく日本と未来への対策(Cheap Japan)

外国資本から買われる日本…ぼやぼやしてたら私はあの子のいい子になっちゃうよ!
政府は、積極財政で日本人にお金をもっともっと配って投資して、幸せにしてよ、ね!
デフレって、安い日本人を作ってしまうのですよねぇ。
優秀な人材はみんな、外国資本に買われて持ってかれるよ!

今は世界恐慌や第二次世界大戦に向かった、あの高橋是清の時代と酷似してるんだ。
緊縮財政じゃなく、高橋是清やケインズの主張した積極財政で社会の窮地を救わなければならないんだ。

2021年5月10日月曜日

【東京ホンマもん教室】5月8日 放送 見逃し動画 今そこにある“尖閣有事”の危機〜米中新冷戦下の日本の選択〜 対談ゲスト:田原総一朗

日本ではコロナはそんなに流行ってないし、ワクチンの必要がないみたいだ。
問題はそんなとことにはなかった…?! 

まん延防止措置「本当の目的」山本太郎&田村智子

政府はたぶんグローバル資本家たちとウォール街の窓口になり、日本人を売り渡すって方向で進めている。お金の流れと人事を見れば、それが浮き彫りにされる。
政府に提言する有識者会議のメンバー(自分たちは利益団体なのに政治の中枢に潜り込んでる)、ゆうちょの副社長、年金をウォール街へ投資する株の運用と手数料、日銀が支えるソフトバンクの株…なぜかゴールドマン・サックスが見え隠れ。

政府が守らなければならない水道などの国民の命をつなぐ共有財産(社会共通資本)をグローバル企業という民間の商売に売り渡し、モンサントなどの種苗会社から買うF1種でコントロールされてしまう日本農業、中国資本が日本の水源地を買い漁る(水源ビジネス?将来水は貴重なものになり、現在でも16か国しか水道の水が飲めない)…みんな政府が手を貸してる。
コロナを菅は利用し、この流れを加速しようとしてるように見える…。

アメリカ株式会社(グローバル資本家たちとウォール街)に嘘の戦争まで仕掛けられやられてしまったイラク(アメリカ政府とメディアが一緒になって、核開発してるとでっち上げられた)…中国も真似してるし、日本は餌食になるのが予想できる…。

2021年5月9日日曜日

【ダイジェスト】中小企業潰すために統計マジックを駆使するデービッド・アトキンソン(三橋貴明)

なぜコロナに対して政府はあまりに「無策」なのかのカラクリが解ります。“あ奴ら”は、コロナをチャンスって考えてます。それで菅ちゃんのスガノミクスは動いてます。

今の政府はアレっと思うぐらい、まるで経済を潰したいかのような見当違いの政策を続けるのか?…無策でも見当違いでもなく、政府は確信犯、思惑通りで「中小企業を潰したい」らしいのです。
それが金融市場から「評価されている」からこそ、日経平均株価はバブル崩壊後最高値を記録しているらしいのです。
下記、昨年の7月の日経新聞の記事~
==============
2020/7/17付日本経済新聞 朝刊
中小企業減 容認へ転換
政府、社数維持の目標見直し 新陳代謝促し生産性向上
政府は中小企業数の維持を狙った従来目標を見直す。
これまで掲げてきた「開業率が廃業率を上回る」との表現を近くまとめる2020年の成長戦略から削る。中小企業はコロナ禍で経営環境の厳しさが増している。
統廃合を含めて新陳代謝を促し、全体の生産性向上をめざす方針に改める。
==============

そして、菅政権は発足当初から「中小企業再編」という考えの理由を、「賃金を引き上げない中小企業は甘えている」「日本の中小企業は基本法により保護されている」
と、日本企業の99.7%を占める中小企業を淘汰していく方針であり、今まさに、このコロナ禍の裏で、それを実現するための法案が着々と準備され、順次国会に提出されています。そして、その中には、再編という名の淘汰を加速させるためにM&A企業への税優遇までも織り込まれているらしいのです。
それをやってる算盤だけのウォール街やグローバル資本たちは、日本人の体液をチューチュー吸いたいし、奴隷化したいのでこんなことやってるのだと思います。金儲けのためなら道徳や共同体の仲間としての助け合いなど…それに国家さえ邪魔なのでありんす。

2021年4月28日水曜日

【激論!】財政破綻論の大嘘 (田原総一朗×藤井聡×三橋貴明)

田原さんもようやっと積極財政に変わった! 政治家では小沢一郎も変わったし、国民民主党の玉木雄一郎さんも高井崇志さんも、立憲民主党の馬淵澄夫さんも、もちろん山本太郎さん、須藤元気さん、自民党の安藤裕さん西田昌司さん…と増えてきて声を出している。池上彰さんもそろそろ…変わってほしいなぁ…“TVの人”だからまだ駄目かぁ…。
通貨発行権を持つ政府がお金を出せば(金融政策じゃなく財政政策だよ)、いろいろなことをサポートし、良き方向へ導くことができる。
渋沢栄一が今生きてたら、これをやっただろう。論語と算盤~儲けようとする欲とともに三方良しとする商売の日本人の良きところ、道徳を大事にする“合本主義”を思い出し、コロナ災禍の今、追い込まれた人たちだけじゃなく、日本社会全体を救うと思う。
経世済民的に言うと、緊急事態っていう言い訳で短期でやるんじゃなくて、将来を見据えて政府は継続的に社会に投資をしてくれれば、希望をもってみんないろんなことをやれると思うんですけど…。そのほうが楽しくない? 

ケチケチ行政は、コロナ禍で酒飲むなって…余計なお世話だし、欲しがりません勝つまでは…そんな政府が、プライマリーバランスなどという財政法4条という足枷を取っ払って、金を配ってくれればいいと思う。
自分の時間が増えるし、田舎に行くことも暮らせることもできるし、荒れた山や休耕地にも人が入っていけるし、国土も守れるし、未だに避難生活を強いられている人も地元に帰ることが出来なくても良いなと思える好きなところで暮らしを始めることもできるし、エセンシャルワーカーの人達の給料が高くなったり、学生食堂や社員食堂も旨いもの出せるようになるし、昼休みが2時間ってことにもできるし、子育てにも時間がたっぷり…考えるといろいろな可能性と余裕が生まれてくるようなことが生まれてくると思えるんですけど…。

2021年3月14日日曜日

夏休みの目標

キングオブコメディは好き。もうYouTubeでしか観れない。ホントに味のある今野浩喜は、今アコムのCMで大地真央と出てる。似顔絵にそのうちしたい。
ツッコミ担当の愛称「パーケン」こと高橋 健一はコントを書く側だけど、女子高生の制服や体操服盗んでプロダクション人力舎から専属契約を解除されてしまったが、出来るならまたもう一度観たいなぁ…今どんな風に世の中観てるか表現してほしい。映画でも何でも作ってほしいなぁ…。

2021年3月1日月曜日

財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表)

山もっちゃんが上手くまとめてくれてる。まあ、政府機関に試算してもらったところ、一人当たり10万円/月 を3年ぐらい配り続けてもインフレ率2%行かない。
インフレ率4%でもたぶん大丈夫だから、一人当たり20万円/月 を4年ぐらい配り続けても大丈夫。
今まで働き詰めで、長年資産を溜め込んできた日本人は、世界一の純資産国になった。もう自分の時間~例えば家族や子育て、旅行…などの時間に使える世の中にすればいい。灰色の軍団のそそのかしで金のために奪われた「自分の時間」を取り戻せばいい。精神的なものを取り戻すために、4年はかかると思う。日本人は癒されてほしいし、寛容さや優しさをもう一度取り戻してほしい。もうイジメは止そう。

2021年2月20日土曜日

【特別対談】前田日明と語る戦争論〜現代日本人が失ったもの..[三島由紀夫・太宰治・村上春樹](藤井聡・前田日明)

前田日明の話が面白い。それになんで藤井先生に惹かれるのも少し理解できた。体ごと行ってて、気になることが同じなのだ。
それに格闘家は「人間」を観ているって感じる。須藤元気に惹かれるのも、たぶんそういうことだろうと思う。
自分がそうできるかは難しいけど、気持ちだけはこうありたいと願うばかり…。

2021年2月15日月曜日

令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん)

現代のお金の仕組みについて、森井じゅんさんが僕のような素人でも解り易い言葉で語ってくれてます。今までの簡単なおさらいです(-。-)y-゜゜゜

政府の財政(通貨発行権あり) ≠ 家計(通貨発行権なし)
なので、 「税収≠財源」

※参考動画 税金は何のためにあるのか?-税は政府の財源ではない!?

「日本の未来を考える勉強会」ーMMTポリティクス〜現代貨幣理論と日本経済〜ー令和元年5月17日 講師:経世論研究所 所長 三橋 貴明氏

1年前のレクチャーだけど、まだまだ状況が変わっていない…っていうかコロナでもっとみんな追い込まれている。お金は金融政策でかなり日銀当座預金に溜まっているけど(現在591兆円)、財政政策~政府が市中に投資して流さないと効果がない。ちなみにこの591兆円は、政府の債務超過=国民の純資産(債権超過)…こっちに流してくれ~~~(-。-)y-゜゜゜  ※参考動画 棄民国家「日本」 菅総理、あんた、本当に人間か? [三橋TV第352回] 三橋貴明・高家望愛

それからそれから、まずデフレなのですぐにでもインフレ政策の消費税を無くさないと。それだけでもデフレ脱却には効果がある。
それにこれからいろんな災害があるなかで、手遅れにならないため先手を打って社会共通資本としてのインフラ(鉄道・道路・港湾・空港のみならず、防災・通信・医療・福祉等これらはすべてインフラ)に継続して投資しなければならないのは明らか。歯がゆい…。
これに国民が気づけば、政治家もそれを気にして選挙を戦うだろうし、もっと暮らし易い日々を送れるだろうなぁ…。


2021年2月2日火曜日

【経済討論】2021 どうなる?世界経済と日本[桜R3/1/2]

お金がないから、これを削ってあれを削ってってなる。金はあるんでみんな、どんな人でも安心して暮らせる社会を作っていけるというメッセージを政治は届けてほしい。
どんな過疎地でも、若い人は暮らしていけるし、ブロックチェーンを利用してもいいし、お金は心配ないからこの土地を手入れして自給できるよってメッセージが伝われば、放置されたままの田畑や森が復活するかもしれない。子供はそんなところで育っていけば、人工物以外のもっと面白い発見もある。
そんな未来があればいい…。
金が無い奴ぁ俺んとこへ来い、俺もないけど心配するなって心持ちの日本になったらいいなぁ。お金の心配することなく、仲間として迎えられる共同体が日本のそこここに新芽みたいに生まれ始めたら元気になると思います。荒れた過疎地でも、若い人でも入っていけたらいろいろ面白いことが起こるかも…国土や文化の保全や継承にもなるし。
「自分の時間」を奪い、みんなをバラバラにし、自尊心を奪い傷つけ奴隷化するやり方から解放してほしい。例えば近い将来、ブロックチェーンというフラットなシステムがその中央集権的構造を打ち砕くかもしれない…。

2021年1月28日木曜日

「池上彰氏がまたテレビでとんでもないデマを流していますが?」週刊西田一問一答おまけ

まあ池上さんは、ねぇ…。似顔絵のお客さんでも自分が大変なのに、政府や孫の世代の心配をしてる人にお会いするが、良い人ではあるけれど、事実を知れば政府に腹を立てることだろう…雰囲気が悪くなるので誤魔化しているけど、ほんとに困ってしまう。

「麻生大臣はなぜ未だにこんな馬鹿げた事を言うのでしょうか?」週刊西田一問一答

供給が上回り、需要は相変わらず冷え込んでいる状況がデフレ。供給能力がある社会ではそう易々とハイパーインフレなどならないが、コロナの影響下、お店などを疲弊させその供給能力を減らしている…どうなるか予想はつくが、なぜそんなことやってるのか…。僕は、疲弊したそんな状況を高みから虎視眈々とその資産を狙っている「ハゲタカ」がいるような気がする。

2021年1月20日水曜日

デヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)」について【日本語字幕】

資本主義はどうでもいい仕事を作っては、価値を上げ人件費や材料費などのコストを下げ、安く大量の規格品を作っては売りつける。分業でしかもマニュアル化してその部分としての人物が簡単に替えが効くようにする。チャップリンの映画のように企画に合わない付いていけないダメ人間は疎外されたり、あの個人として信念を持ったり頑固で融通の利かない職人など要らないようにする。

安く使われた労働者は、安いものしか買えなくなり…しかも政府は借金で大変ねぇ…などと心配する「いい人」なのである。金がないんだから仕方がないわねぇ…金がないのは僕たちで、資本家や政府はそんなんじゃない。特に政府は通貨発行権があり借金は自国通貨建てなのでどうにでもコントロールできる、そんなお金の生る木を持ってんだ。

グレーバーさんはコロナの中、去年死んでしまったが、このブルシットジョブというアカラサマにしたく無い秘め事は、コロナの混乱の中、みんなの口々に上り始め、目を覚まさせている。でもこのことに最初に気づいたのは、あのカール・マルクスのようだ。資本家やたぶん国家からのあの「疎外」というお話。

※関連動画…※僕も保険会社の穴持ちみたいな仕事をすることがあるけど、全部がダメだってことはないと思うけど、必要ない仕事や精神的に追い詰める仕事もあるってことを知ってほしい。でもクソどうでもいい仕事で、自分を失ったり、精神的に追い詰められおかしくならないようになればと願う。

【Part②】資本主義社会の仕事でつまらなかったり辞めたかったりする理由「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」
【経済の仕組みを仕事の観点から解説!】  ブルシットジョブを今すぐ辞めろ 「ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論」 なぜ仕事はつまらないのか?
【経済の仕組みを仕事の観点から解説!】  ブルシットジョブとは大きく5つに分類できる つまらない仕事とはなにか?
【経済の仕組みを仕事の観点から解説!】  仕事が楽しくなかったり詰まらなかったりする理由は効率化が求められるのが理由!?
【経済の仕組みを仕事の観点から解説!】 なぜ仕事が暇なときにサボるのはダメなのか 時間を売るという概念をマルクスの資本論で解説

2021年1月18日月曜日

【Front Japan 桜】緊縮財政の転換こそコロナ禍終了の道/バイデン政権の外交・安全保障政策/ヤクザ映画なのに家族映画で社会派映画~映画『...

政府の借金がどんどん増えてるのに、インフレにならずにデフレが続いている。
税収が40兆円ぐらいで、今の政府の予算は102兆円でやると昨日発表があったので60兆円ほどは国債発行などでお金を借金で創出している。
供給する側の…医療施設や保健所や介護現場の人たちやお店や絵描きやミュージシャンやパフォーマーや農業漁業、中小企業、地域を支える地方銀行…いろいろですが…などを潰さないようにし、あとは政府はお金をばら撒けばいいのです。

【小沢一郎が語る最新の経済政策】を知っての山本太郎の反応

戦後のプライマリーバランスを守ろうとする政府のやり方を見直し、積極財政政策を行おうとする政府を作ってほしい。お金の仕組みを理解し、政府がみんなの暮らし(市中)にお金を投資することで、みんなの資産を増やし需要を喚起すれば税収も増え、良い循環が出来上がる。投資先は政府への命令である憲法にも書いてあるように、生活破綻した人たちへの「最低限の文化的生活の生活保障」でも良いし、医療や土木などの非常事態への災害対策、健康保険などの社会保障、農業漁業などの食糧自給政策、田舎への移住できる援助政策、芸術など文化を守り育てる投資…政府が国としてやれることはいろいろある。
民間に丸投げしようとする中曽根・小泉以来安倍・菅まで続いている新自由主義的やり方は、格差を広げみんなの「自分の時間」をなるべく多く奪おうとする投資家だけが儲かる資本主義なので、今でも続けているそんな竹中平蔵やホリエモンやGAFAMなどの連中のやり方でもあって、僕たちは大事な「自分の時間」を奪われるだけで決して幸せにはなれないので、みんなはそんな連中に踊らされないでほしい。
あくまで政府がみんなの社会保障を支えたうえでのベーシックインカムはいいのですけど…全部企業に任せるなんて保険会社だけが儲かる仕組み(貧乏人や負け組は野垂れ死にで相手にされず門前払いかうまく利用されるだけ)なので、そんな連中の考えてること良いわけないでしょ?

お金がない…という制約にとらわれていた戦後の政府の政策。実は潤沢にお金を作れる通貨発行権を持つ政府が、社会の状況を見ながらお金を発行し流せるということが解ってきた。
今は通貨発行権のある政府だけが潤沢に投資でき、民間の供給能力は十分あるので、政府は市中に投資し、みんなの需要を喚起すれば税収も徐々に増え、良い循環ができると思う。格差は2倍程度の社会が理想かなぁ。これからはそんな積極財政の考え方の人たちが政府を運営して、日本を転換してほしいなぁ。

2021年1月16日土曜日

【武田邦彦】2020年生きていく為の労働は3時間で十分、昼からは楽しい人生を作ってゆく、そういう時期になります【地上波NGチャンネル】

共感します。だんだんそういう日本社会になってほしいです。そういうことに興味があって、見つけた小谷敏さんの『怠ける権利~過労死寸前の日本社会を救う10章』を読んでみたら、先人のポール・ラファルグバートランド・ラッセルケインズなどもそんなことを考えたようですね。
資本主義の中に、資本家がみんなの時間を奪って資本を増やす構造を指摘したのは、カール・マルクスのようです。ミヒャエル・エンデの『モモ』の中のみんなの時間を奪って生きる「灰色の軍団」が資本家ですよね。時間はみんなの命です。過労まで追い込んで、より多く儲けたい資本家…。自分の時間を多めに持って、ゆっくりな豊かな人生を送れたらいいなぁ。

【東京ホンマもん教室】1月1日 放送 元日SP~令和3年 日本の行方~ゲスト:亀井静香・世良公則・小林よしのり

思い込みを取っ払って、ちょっと自分のやってること、身の回りのことを考えてみよう。
通貨発行権を持つ政府が、国債発行で公金を社会に投資してやれることがいっぱいある。
ほんと、政府は金だけ出して口を挟まないでやってほしいなぁ…。

2021年1月11日月曜日

イオンマリンピア専門館 新春初売りイベント 2021

イオンマリンピア専門館 新春初売りイベント 2021 

日時/2021年1月2日(土)・3日(日) AM10:00 ~PM5:00

場所/千葉市美浜区高洲3-21-1 TEL:043-277-0300  ※お一人様¥500  /JR京葉線「稲毛海岸駅」から徒歩5分。   出演画家:さいとうあきら

※久しぶりに似顔絵イベントに参上す。時間を忘れるほど楽しかった。ご常連やら行きずりの方やら、はるばる遠方から来てくれる御人もいて感謝。